祝♪多読二年続いてます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(16:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6299. 祝♪多読二年続いてます。

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/8/18(18:59)

------------------------------

ガビーさん こんにちは カイです。

〉300万語通過報告から大分時間が経ちましたが、
〉私の多読ペースは、亀のままで少しも進歩してませんが、
〉6月下旬に、多読3年目に突入しました。
〉今は、317万語前後かなぁ・・・。
〉(それも、ORTやアイキャンリードの再読ばかりですね)

3年目突入おめでおめでとうございます!

〉2年も、体調がいい限りは、”ちゃんと一日1冊読む”を、
〉実行して来れたとは、正直私自身びっくりです。(笑)

すごいですねぇ。
私は波に乗って一気読み。
気が向かないと全然見向きもしない読み方なので、波があります。

〉でも、ちょっと背伸びしてレベル3〜4GRや、
〉図書館に有る沢山の絵本が、大よそであろうと内容が、
〉理解できるようになった事は、進歩ですよね。
〉街中で見つける英字看板や、ネット上の英文が、
〉ちょっとでも読めて、嬉しくなった経験は何度もあります。

そうそう、ちょっとずつ英語への抵抗がなくなってきますよね。

〉読んだ事の無かった絵本・昔話を、今になって知った喜び。
〉また、私の好みや今のレベルでは、
〉ノンフィクションやGRのほうがあっており、
〉児童書(特に学園物)やファンタジーがダメなのも、
〉分かった事はよかったかも・・。

好みが分かるって、本を選ぶ上では重要ですよね。

〉今、一番英語が、ちょっとでも理解できて嬉しいと感じているのが、
〉購入は国内店ですが、大好きな中国ドラマ・映画・音楽の新作情報を、
〉香港のネット店で、購入者の英文レビューを読んで、
〉購入参考に出来るようになった事です。
〉英文が読めるように成って、当りはずれが無くなりました。

へえええええ!
面白い!
そういう英語の使い方(?)もあるんですね。

〉中国語の音にうっとりと成ってしまった今ですが、
〉これからも1日1冊英本読みは、続けていくつもりです。
〉まあ、再読が中心だと思いますが・・・。(笑)

そのペースがガビーさんに合ってるんですよね。
すごいなぁ。尊敬。
1日1冊!

〉お付き合いありがとう御座いました。
〉皆さん、マイペースで長く多読を楽しんでください。

ガビーさんも ガビーさんらしく♪

〉追伸:
〉中国多読を始めた感想や戸惑いを、
〉近日中に英語以外の多読へ書き込みたいと、考えています。
〉(中国ドラマの紹介も考えて居ます)

おおお!
多言語多読って興味深いです。

これからも Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.