Re: 多読二年続いてます。->継続は力・・・

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(17:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6296. Re: 多読二年続いてます。->継続は力・・・

お名前: ガビー
投稿日: 2005/8/18(16:20)

------------------------------

モーリンさん、こんにちは。
ガビーです。

"モーリン"さんは[url:kb:6286]で書きました:
〉ガビーさん、お久しぶりです。モーリンです。
此方こそ、お久しぶりです。

〉2年経過おめでとうございます。それに300万語通過も。
〉(たぶんお祝い言ってませんよね)
300万語通過まで祝っていただき、ありがとう御座います。

〉〉2年も、体調がいい限りは、”ちゃんと一日1冊読む”を、
〉〉実行して来れたとは、正直私自身びっくりです。(笑)
〉継続は力なりと言いますが、2年間も続くのは勉強よりも趣味に近い多読ならではですよね。
〉にしても、1日1冊を続けているのはすごいですね。
1日1冊が続いたのは、10〜24p位の絵本が中心だからですよ、きっと。
GR等は、早くても3・4日かかってますから・・、私。

〉そうそう。以前にも書いたと思いますが、続けている限り前進しますよ。
”持続は力なり”と言う言葉は、本当だとつくづく思っています。

〉〉読んだ事の無かった絵本・昔話を、今になって知った喜び。
〉そうそう。私も漫画以外の本を読まないほうだったので、けっこう読んだことが
〉ない本がたくさんあって大変です。
図書館に、まだまだ在る絵本を何時看破出来る日が来るのか・・。
有名な童話等でも、書(描)き手それぞれのアレンジの仕方で、
毎回新鮮な感想を持たせてもらっています。

〉〉今、一番英語が、ちょっとでも理解できて嬉しいと感じているのが、
〉〉購入は国内店ですが、大好きな中国ドラマ・映画・音楽の新作情報を、
〉へぇ〜。ガビーさんは中国語も親しんでいたのですか。しらなかったです。
今凄く中国語の音に嵌ってしまっているのです。
今聞いているCD等も、中国のアーティスト中心に、
成ってしまっている位です。(笑)

〉実は、昨年の5月から都合11ヶ月行ったアイルランドでの仕事では
〉台湾人の人たちと一緒でした。いつも大声で話しているので、意味は
〉わからなくても音にはずいぶんなれましたよ。台湾の若い人たちは
〉使っている漢字こそ繁体字ですが、中国語自体はマンダリンを習って
〉いるそうです。おはようとかおいしいぐらいは、言える様になりました。
この文を読んだだけでも、モーリンさんのアイルランド滞在が、
楽しく有意義な時間だったのが感じ取れで、
とても羨ましいです。

〉〉終わりに・・・。
〉〉ちょっとでも英文が分かるようになってから、
〉〉つくづく英語は基本的な部分は押さえて置くべきだなぁ・・と、
〉〉以前よりずっと強く感じています。
〉そうですね。私は学校英語をちゃんとやらなかったので文法の知識が
〉ありません。最近、少し勉強しようかと英文ライティングの通信講座に
〉申し込みました。
モーリンさんは向上心が高いですね。
私は、取り立てて何かと言うわけではないのですが、
以前やりかけた英検初級レベルのテキストを、読んでいる位です。

〉では、Happy reading!
モーリンさんも、のんびりと多読を楽しんでください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.