ありがとうございます♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(16:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6292. ありがとうございます♪

お名前: みぃみぃ
投稿日: 2005/8/18(05:34)

------------------------------

〉みぃみぃさん、500万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ヨシオさん、ありがとうございます。

〉児童書を沢山読んでいらっしゃるんですね。すごい!500万語といえば、エベレスト山頂への半分ですね♪

わぁ、もう5合目まで来たんですね。嬉しいです。
でも、全然険しい道のりじゃなかったけど・・・(笑)

〉Alex Rider
〉Diamond Brother
〉Alice McKinley

〉いままで知らなかったのですが、書評のページにいって見てきました。そして、Amazonで表紙も。面白そうですね♪現在の未読本のめどがついたら読んでみます。忘れないようにAmazonのCartには入れておきました。ご紹介、ありがとうございます。

未読本のめど、つくんですね(笑)うらやましいかも・・・
私、未読本があっても面白そうだと次を買うので、未読本が入れ替わって
いるだけの本棚です。
未読本のめどがついたら・・・今度言ってみよう。

〉わたしもしばらく本が読めなくなるとイライラしてしまいます。パソコンに向かっているとすぐに時間が経つけど、本を読んでいるのとはだいぶ違います。やっぱり、紙の本ですね。

そうなんですよね。やっぱり本を読まないとダメなんですよね。
そういう体質になってるんでしょうね、きっと。
わかって頂けて、感激です♪

〉趣味になれば、ずっとずっと英語の読書を続けられますからね。お勉強モードでは、ついつい成果を期待してしまって、まだこれこれは読めないとか、まだ聞き取りはできないとか、とすぐに思ってしまいます。←わたしだけかな(汗)。

お勉強モードからの脱却は難しいですよね。今、目の前の本を読んでいる
時はあまり考えませんけど、次の本を決める時は、「今回こっちのレベルを
読んだから、パンダで行こうかキリンで行こうか、それともレベルを変え
ないでおこうか〜」と考えたりしちゃいます。

〉みぃみぃさん、6周目も、楽しく、Happy Reading!

ありがとうございます。今、Aliceの14作目を読んでいます。
先が気になって、気になって・・・

ではでは〜(^-^)ニコ


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.