豆太さん、ありがとうございます☆

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(17:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6227. 豆太さん、ありがとうございます☆

お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2005/8/1(00:08)

------------------------------

〉HANAEさん、ごきげんよう♪豆太です。
豆太さん、ごきげんよ。HANAEです(笑)

〉お忙しい中での1200万語通過、素敵です!
〉新しい本をどんどん開拓していらっしゃって、最近はとくにオーストラリア本など、とても参考になります。
〉そういえば、オーストラリア本、っていう風に考えて読んだことがなかったです。
〉何か目立った違いなどありますか?
私が最近読んでいる教科書系ですと、やはり身近な話題が多いのでオーストラリアって分かりやすいかもしれませんが、普通はどうなんだろ?
Tashiも特にオーストラリアってかんじなかったし、
Meg Foxの絵本はオーストラリアの動物を題材にしているものが多いから分かるかな。
デルトラなどのEmily Roddaもあまりオーストラリア感じない気がします。
あとは、オーストラリア英語が入っていれば分かりますが。だいたいはイギリス英語に順じていますので。。。

〉多読って英語だけでなく絵でも和んだり、新しい発見があったりするので、止められませんね(^^)
〉着々と読み進められるHANAEさんの背中を遥かとおくに見つめながら、私もトコトコ歩いていきます〜
何を仰いますか。最近は私が豆太さんからいろいろ聞いてこれ読もうとか言ってとことこくっついていっている感じですよ〜。

〉また色々ご紹介くださいね。
〉これからもHappy Readingで!
豆太さんもこれからもマイペースでエンジョイしてくださいね☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.