Re: ウルトラQの母さん、おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(23:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6115. Re: ウルトラQの母さん、おめでとうございます!

お名前: しお
投稿日: 2005/7/7(17:24)

------------------------------

ウルトラQの母さん、こんにちは。しおです。

300万語おめでとうございます!

〉最初にお詫びから。今、自宅のコンピュータが危篤状態で、「運が良ければネットに繋げることが出来る」という状態なので、レスをいただいてもお返事が遅れるということがあるかもしれません。失礼がありましたら、どうかお許しください。

これは大変ですね。返信のことはどうかお気になさらずに。

〉>しおさん
〉以前にもお礼を申し述べましたが、何と言っても私の多読の最大の収穫はジャクリーヌ・ウィルソンとの出会いです。心をえぐりとられるような苦しさも味わいながら、でも、やっぱり人生について色々考えさせられながら読んでいます。しおさんのまとまったレビューがあったのが、ウィルソンにはまる大きな助けになりました。改めて本当にありがとうございました。

あのレビューがお役に立ってよかったです。
児童書にチャレンジした2冊目か3冊目がジャクリーヌ・ウィルソン
だったのですよ。その頃はMagic Tree HouseやZackなどやさしい
児童書シリーズを知りませんでしたし、今思えば、無謀なことを
したものですが、内容に心惹かれて続けて読んでしまいました。
私も今では読んでないものがほとんどなくなってしまって残念です。
子どもたちの葛藤もさることながら、大人の弱さもはっきり描写して
あって、これもかなり身につまされるものがありますね。

ウルトラQの母さんが報告で書いておられましたが、
フロスト警部シリーズにも、ジャクリーヌ・ウィルソンで見たような
表現がでてくるんですね。私はフロスト警部は昔2冊邦訳で読み、
大好きなんですよ。いつか読むのが楽しみです!

それでは、楽しい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.