Re: このさぶろう

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(17:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6113. Re: このさぶろう

お名前: まこと
投稿日: 2005/7/7(10:37)

------------------------------

秋男さん、こんにちは。まことです。
レスをありがとうございます!
 
〉〉1ヶ月くらい前に「The Great Blue Yonder」を読み、
〉〉その後、ふとしたきっかけで「いま、会いにゆきます」を知人が貸してくれたので読み、
〉〉TVでやっていたのをみて、掲示板で秋男さんの投稿を読み・・・・。
〉〉なんだか「あの世」つながりで、「生きがい」シリーズをものすごく読みたくなったのです。
〉〉単なる偶然じゃないのかな・・・。
〉 
〉 あー、単なる偶然じゃないのではないでしょうか。(持ってまわった言い方・・・)
〉 こういうのって、偶然だと思えば偶然だし、でも単なる偶然とは思わずに
〉 自分なりの意味を感じることもできるっていう、面白い性質がありますね。
〉 私はこういうことは「何かある!」と思うようにしているので、まことさんの
〉 この一連の出来事にも「何かある!」と思います。
〉 また、そう思ってると、さらに関係した面白いことが起こったりするので、
〉 楽しみにしてお過ごしください。(?)

はーい!楽しみにしています。
でもこの本(生きがい)を読むと、世界が変わりますね。
ソールメイトのことも、早く知りたいなあ。(まだそこまで読んでいないのです。)
〉 
〉〉んー、考えさせられます。
〉〉今小2の子供はあざをもって生まれてきたので、ちょっとショックも受けました。
〉 
〉 そういうケースもあるということであって、必ずしも過去生で傷を受けたことが
〉 原因というわけでもないと思います。
〉 多くのこどもが蒙古斑を持って生まれてきますけど、みんな前世でお尻を噛まれた
〉 ってことでもないでしょうし(笑)。

うふふふふ。もうー、思わず顔がにやけてしまいました。(想像してしまった!!)
秋男さんは、優しい方ですね。
 
〉〉でも紹介していただいて、よかったです♪
〉〉紹介されていたワイス氏の本も、読んでみようと思っています。
〉〉(日本語で・・・)
〉〉秋男さん、また教えてくださいね。
〉〉mimiさんに紹介されていた本も、読んでみたいなあと思っています。
〉 
〉 ありがとうございます。
〉 自分が好きになった本を読んでもらえるって、うれしいですねー♪
〉 (あ、でも、つまらなかったら、遠慮無く投げてくださいねー。)

はーい!でも途中でやめても、やっぱり続きが気になります。
物語ではないのだけれど。
〉 
〉 こちらこそ、よろしくお願いします。
〉 日本語本も英語本も他のことも、いろいろ楽しんでくださいねー。
〉 ではではー。

ありがとうございました!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.