Re: このごろう

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(02:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6094. Re: このごろう

お名前: じゅんじゅん http://junjun.peewee.jp/
投稿日: 2005/7/6(00:28)

------------------------------

こんにちは、お久しぶりです。じゅんじゅんです。

〉 こんにちは。秋男です。
〉 いやはや、暑いですね。

 季節はずれっていうか、この気候は何なんでしょうねー。
 ・・というわけで、季節はずれ・月まで超えてお返事してすみません。
 (しかも超部分的な反応ばっかりです・・)
 

〉 ●「KWAIDAN」 Lafcadio Hearn レベル6ぐらい 35,000語ぐらい
〉  「耳なし芳一」、「雪女」など。
〉  不思議で怖くて美しい。いい感じ。

 これ、持ってますー。
 読み始めはなんとなく面白かったんだけど、
 情熱が続かず放置プレーでした。。
 レベルに関しては目をつぶって、またパラパラめくってみます!
 

〉 ●Brian L. Weiss の本。
〉  3.「Only Love is Real」 (「魂の伴侶—ソウルメイト」PHP文庫)

 このお話し、以前、テレビでみたのでした。
 でもご報告を読ませていただいて買って読んじゃいました!
 (もちろん、日本語)

 テレビより、こっちを先に読みたかったなーという感じです。
 面白かった!

〉  内容は・・・
〉  人間も捨てたもんじゃない。明るく、優しく、生きていこう。と思える本ですかね。
〉  (なんじゃそりゃ)

 確かにそうですねー。
 テレビでみた時はエンターテインメント的に受け取ってしまったのですが、
 本を読んでみて、うむむー・・と思うところが多かったです。

 わたし、運命ってあんまり感じないのです。
 どっちかっていうと、すべて偶然、と思う方です。
 でも、初めて目を合わせた人なのに「びびび」と感じることはある。
 「あ、この人と何かあるかも・・」って感じるんですね。
 これはたいてい、当たります。
 この本読んだら、それってソウルメイトだったの?なんて思っちゃいました。
 (でもアテにならない・・。だって私が「びびび」とくるのは異性だけだし、
 この本によると、ソウルメイトは様々な形で現れるようだし)

 というわけで、すっかりはまって(はまる、は語弊ありですが)、

〉   3.「生きがいの創造 新版」(PHP研究所。ハードカバー。)

 ご紹介にしたがって、これを選び、読み始めてしまいました(爆)。
 
 

〉  あ、そうそう、ワイス博士の瞑想用CDというのも買ってみました。
〉  「Meditation」
〉  なかなかいいです。非常にリラックスできますが、非常に眠くなります。
〉  まちがっても運転中にかけたりなさいませぬよう!!

 これ、興味津々です。
 「生きがいの創造 新版」にもCDついてますが(未聴)、
 こっちの方が聴いてみたいなー。
 
 

〉 みなさんも、直感にしたがって(?)、元気にお過ごしください。
〉 ではではー。

 せっかくのご報告に、相変わらず、自分の報告重ねちゃってすみませんー。
 しかも投げた本とか、和書の反応だし・・。うう、ごめん〜・・
 でも直感にしたがってのことなのでお許しをー!
 カットしちゃったけど、いろいろご紹介ありがとうございました!!

 ではでは、また巡り会えますようにー!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.