Re: 3周年・1000万語・manga200冊報告です

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(03:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6077. Re: 3周年・1000万語・manga200冊報告です

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/7/4(22:49)

------------------------------

ミルポワさん、3周年と1000万語、おめでとうございます。ヨシオです。

〉ミルポワです。
〉2005年7月1日に、多読3周年を迎えました。
〉あわせて1000万語&manga200冊に到達しましたのでご報告いたします。

1000万語、すごいですね。エベレスト登頂かな!

〉1000万語通過本は Louis Sachar の "Sideways Stories From Wayside School" でした。
〉以前読んだ時には、いまひとつオチが分からなかったこの本も、今回はかなり理解できました。
〉多読を続けることで、知らぬうちに進歩していたようです(しかし、笑ったかどうかは別問題)。

お〜、そうなんですか。以前読んで笑えなかった"Dogs Don't Tell Jokes"を再読してみようかな。でも、オチがわかっても笑えないかも(笑)。

〉■出来るようになったこと
〉・レベル5までの本をほぼ問題なく読めるようになった
〉・知らない単語があっても気にせず読み飛ばせるようになった
〉・辞書を引きたいと思うことがほとんどなくなった
〉・TVのニュースや天気予報がまあまあ分かるようになった
〉・洋楽の歌詞が所々聞き取れるようになった
〉・英語のアドベンチャーゲームがプレイできた(でもまだ終ってない…)
〉・シャドウイングを始めたら、発音(イントネーション)が進歩した
〉・たまに英語のフレーズがぽこっと浮かぶようになった
〉・英語で会話している夢を見るようになった
〉・mangaが読めるようになった!

いま、わたしは700万語を過ぎたあたりです。わたしも、レベル5は分からない単語があっても気にせず読めるような気がします。TVのニュースなどは全然だめですね(涙)。やっぱ、シャドウイングが必要かな…。まだ、夢で英語をしゃべっているのは見たことがありません。(覚えていないだけか?)

〉かなり曖昧な書きっぷりですが(笑)、自分にしたら、かなり進歩したってことです!
〉mangaをたくさん読むようになってから、飛ばし読みが身についたようです。
〉これでストレスがだいぶ減りました〜。
〉また、フレーズが頭に浮かぶようになったのも、mangaをたくさん読んだ成果だと感じています。
〉これがそのうち会話に活かせるようになるといいなー。

Mangaって効用がありそうですね。服用してみるかな?(笑)

〉■まだ出来ないこと
〉・大人向けのペーパーバックをガンガン読む
〉・英会話(前よりもかなりマシですが、まだ自由に会話はできません)
〉・字幕なしで映画を見る(「スター・ウォーズ シスの復讐」はけっこう聞き取れたけど…)

そうそう、わたしも、いくつかPBは読みましたが、とってもガンガンには程遠いですね。いつか、ガンガン読める日を夢見て。

〉多読を始める前は、
〉「1000万語も読めば、きっとなんでも読めるようになっているだろう」
〉と、思っていましたが、500万語くらいで、
〉「いや、2000万語はかかるな」と、思うようになりました。
〉(もっと早い段階でなんでも読めるようになる人もいると思います。
〉 さて、私の場合は、実際はどれくらいかかるのかしらん)
〉でも、「継続していけばいつかは読める」と確信しているので、
〉あせらずに、これからも楽しい読書を続けていきたいと思います。

だんだんと英語への耐性は付いてきているので、いつかきっと色々なものが読めるだろうと期待しています。「継続は力なり」ですね。

〉長文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
〉これからも変わらずに多読を続けていきますので、
〉どうぞ、よろしくお願いいたします。

漫画が参考になりました!ありがとうございます。(Inuyasha、読みたいな。)

〉それでは Happy Reading!!

ミルポワさん、これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.