Re: このごろう

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(03:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6008. Re: このごろう

お名前: 久子
投稿日: 2005/7/1(23:54)

------------------------------

秋男さん こんばんは

〉 いやはや、暑いですね。
本当に 都内は信じられないくらい暑いです。

〉◆最近読んだ本・読んでる本
〉 
〉 ●「KWAIDAN」 Lafcadio Hearn レベル6ぐらい 35,000語ぐらい
〉  「耳なし芳一」、「雪女」など。
〉  不思議で怖くて美しい。いい感じ。

KAIDAN でサーチして見つけられなかったのは内緒の本です。
って、まだ買ってないけど 原書も 不思議に 美しいのですね。
まさに 夏向き本
 
〉   「CATHEDRAL」(大聖堂の作り方。)

これは読みました。すごい細かい絵ですよね。
大聖堂を作った人々もすごいけど 絵にしたDavid Macaulay もすごいですよね。

〉◆聴くほう

〉 先月は映画を見まくるって感じでよく見ていましたが、今月はそれほどでもありません。
〉 ふり返ってみると、ヒッチコックをよく見ていました。今までに、

中略
〉 最近見た「ハリーの災難」が面白くて、ヒッチコックの中では一番好きかもと
〉 思いました。丘の上で男の人が死んでて、その死体の始末におおわらわ。
〉 ブラック・コメディーですが、なんだかロマンチックだったり。
〉 黄葉の風景がとても美しい。シャーリー・マクレーンの映画デビュー。

たくさんみてますね〜。
私もよくよく思い出したら 結構みてました。

「ダイヤルMを廻せ!」
「裏窓」
「知りすぎていた男」
「めまい」

あとは
「レベッカ」
「引き裂かれたカーテン」
「泥棒成金」
「マーニー」

〉 今後、美しいジョーン・フォンテーンが出ている「レベッカ」、「白い恐怖」が見たいです。
〉 「鳥」は怖そうなので見たくない。

あはは 「鳥」と「サイコ」は私も見たくない 怖いのはダメ。

10年以上前の記憶ですが
「レベッカ」のジョーン・フォンテーン 綺麗ですよ〜。
まあ、お話がお話なので いつもおどおどしているのですが....
「レベッカ」は、原書を古本屋で入手したんで、パラパラみたら
そんなに難しくなさそうな感じです。

堂々とした美女だと、「泥棒成金」のグレース・ケリー かな。
「引き裂かれたカーテン」は、ジュリー・アンドリュース うーん なんか
他の作品のヒロインとは毛色が違うような...
「マーニー」は、ショーン・コネリーが妙にギラギラした感じ
「知りすぎていた男」は、ケセラセラ でしたっけ 歌が印象的

細かいところは、忘れているので 今見ても楽しめるかも

〉 そういえばこのごろ、音をイヤホンで聴いて日本語字幕を出して見るということが
〉 できるようになってきました。ちょっと前までは、気持ち悪くてイヤだったのですが。
〉 なんでですやろ。

どうしてでしょうね?
私は、体調によるかなぁ〜。 でも、気持ち悪い日の方が多いかも
そういえば、とあるお店で 宣伝用に 店頭でスターウォーズの一番古いのを
やってたんですが、すごく違和感を感じて ???? でした。
日本語音声なんですが、日本語字幕も出てて これが一致しないのが 原因
だったようです。
なんででしょうね?
 
〉◆英語のこと
〉 
〉 身についてるんでしょうか。よくわかりません。
〉 相変わらず「学習効果」を無視して、かたよった本ばかり読んだり、見たい映画を見ています。
〉 でも、しばらくスピリチュアル系の本ばかり読んでたので、ちょっと疲れてきました・・・。
〉 空気を変えてみます。
〉 (まあ、本を読まず、映画ばっかり見るっていうことになると思います。)

楽しそうですね〜。
映画は時間をとるのが大変で、最近見ていないです。
慈幻さんといろいろやりとりしているうちに、妙に気分は Spanish だったり
します。とりあえずネットラジオ聴いて、もののけ姫 を Spanish で細切れに
見てます。登場人物が全員妙に饒舌になったように感じるのは気のせいかな?
 
〉 みなさんも、直感にしたがって(?)、元気にお過ごしください。
〉 ではではー。

は〜い!
直感を信じて 進んでいきま〜す!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.