Re: 大僧正さん。どうもありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(10:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5947. Re: 大僧正さん。どうもありがとうございます!

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/6/22(00:00)

------------------------------

Dobbs Ferryさんはじめまして。
〉大僧正さん。はじめまして、そしてご返答どうもありがとうございます!
〉掲示板を毎日覗いているとがんばりすぎちゃいそうで私も怖いです。
〉長く続けるにはマイペースが一番と思っています。そうでないと
〉熱しやすく冷めやすい性質なので長く続かなくなりそうなんです。
〉現状はこまめに空き時間を読書に充てることができるから割とペースが
〉早いのだろうと思います。
そうですよね。みなさん結構なスピードなので、僕には信じがたい感じです。
私も熱しやすく冷めやすいほうなので、ゆっくりになっているのかもしれません。

〉〉■100万語から200万語まで読む中で。
〉〉□デケンズ
デケンズ。渋いですね。酒井先生が書いいらっしゃいますが、私もいつか読んでみたいです。とりあえずはためている本をよまなっくっちゃ。
なにせ、100冊はある。しかも、自分でよくこんなの買ったと思うような分厚いものから、小難しいものまであります。
でも、面白ければ厚かろうが読めるということも自分でわかったし、気分で選んで読んでます。
〉PGRのlevel 3は半分ちょっとは書店での立ち読みですませました。全部購入すると
〉投げるのに躊躇してしまうので。購入本でもなんとか読み続けられるのは
〉多分同時に何冊も読んでいるからだと思います。私の場合は通勤時、昼と夜の
〉立ち読み。昼と夜は違う書店ですので、同時に3冊を平行して読んでいます。
同時並行ですか!それはすごい。私は一度に一冊です。
〉Sydney Sheldonは翻訳本も読んだことないのですが、読みやすいと皆さんが
〉おっしゃっているので、私も年内には試してみようと思っています。
別のSydney Sheldonに挑戦してみたら、難しくて滞っています。それで、今はとりあえず別の本を読んでいます。

〉会社にいても、昼は弁当を持参しているので、同僚と一緒に外で食べると
〉いうのはほとんどなく、20〜30分は書店にいられるのです。また退社後も
〉飲み会はほとんどないので、残業が無いときは1時間近くは書店にいます。
〉まあ通勤も朝は多少早めに出て、乗り換えるまでは始発電車で寝ていたりも
〉しますので、ほとんどは帰宅時の電車の中なんですけどね(笑)。
とにかくすごいですね。

〉私は車を所有していないので、あまり遠出もしないのですが、小学生と
〉幼稚園児の子供がいるので、週末も何かと時間を取られます。
〉まあ、かまってくれる間は花だと思っています。
そう、そのうち子供は勝手に遊びますからね。友達と。今が花かも知れません。
〉最短で7日で10万語となっていますが、これは同時に読んでいる本の読了の
〉タイミングと週末にたまたま読めた本などの関係だと思います。
〉もちろん、書店での立ち読みできた時間も大きく影響しています。
〉多読は楽しんでなんぼですからね。

そう思います。

〉大僧正さんもHappy Reading!!
それではHappy reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.