Re: 2年7カ月ほどすぎました。1000万語報告以降のおすすめ本

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(08:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5850. Re: 2年7カ月ほどすぎました。1000万語報告以降のおすすめ本

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/6/5(22:47)

------------------------------

"HANAE"さん こんばんは!

多読楽しんでいるようで何よりです!

オーストラリアで仕込んできた本、気に入っていただいたようで
何よりです。

また、感想を聞かせて下さいね!

〉・Red River。
〉これもコミック。
〉昔読んだ懐かしい篠原ちえのヒット作。英語で読んでもまた良いです。

じゅんじゅんさんにすすめられて私も読んでいます。
ちなみに、日本語では読んでいませんでした。

HANAEさんと趣味が似てるかも?!

〉・続いてオーストラリアで買ってきてから好きになってしまい
〉日本でもいろいろ買い足したMy storyシリーズです。
〉児童向け歴史小説とでもいいましょうか。
〉ほとんどのものは少年少女の日記の形で日々の事柄が描かれています。
〉その中に実は大事件に遭遇している彼らがいるのです。
〉アンネの日記と少し似ていると思っていただければ。
〉オーストラリアだけでなく、イギリス、アメリカなどいろいろのものがでています。

面白そうですね。ブッククラブにいれるたいと思うので
ちょっと貸して下さい。

〉こんな感じで最近はオーストラリアの教科書などがほとんどの私ですので
〉語数は当分すすまないことでしょう(笑)。

オーストラリアに一緒に旅行しましょうか?(笑)
いろんな出版社めぐりの旅なんかいいですね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.