Re: 3周年記念、近況報告です:Audible.comのこと・・

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(06:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5718. Re: 3周年記念、近況報告です:Audible.comのこと・・

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2005/5/22(20:29)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは! MOMA親爺です。

〉3周年を迎えました〜
〉1年目はとにかく楽しい楽しいでつっぱしり、
〉2年目は娘やオフ会といった仲間と楽しみ、
〉3年目はこの3年でいちばん多読が進まない時期でした。
〉100万語、読んだか、読まないか…?(記録をつけていないのであいまい…)

  3年ですか。私が2年だから、1年先輩ということになりますね。3年間
  続いていて、こうやってご報告に来られることがすごいです。私もあと一年
  後にこうして報告することを目指そう。

〉前半は図書館にせっせと通って絵本を沢山読みました。3館はしごで、週に
〉20から25冊くらい借りていました。図書館にはもう今は売っていない、
〉でも、なかなか素敵な絵本が埋もれていたりして楽しいですが、確実に通える
〉状況じゃないとなかなか借りるわけに行かないのが難点ですね。

  絵本の楽しみがある方は、いいですよね。私は絵本は定年後ということにしよう、
 

〉この4月にやっとひと段落して、娘が読んでいたダールの”Esio Trot"を何気なく読み始めてみると
〉これが楽しくて、やっと読書の喜びを取り戻せたところです。
〉ちょうど、新緑がぐんぐん育つ時期でしたので、ますますリフレッシュできました♪

  ちょっとしたきっかけで、元に戻れる。リフレッシュ、すがすがしかったでしょ?
  おめでとうございます。

〉また、Audible.comの月2本コースに、思うように読めないストレスからふら〜っと入会、
〉はじめは「お得」な長いお話ばかりダウンロードして聞いていましたが、
〉児童書も豊富になってきたので好きだった本や、読んでみたいけれど
〉まだ読んでいなかった本などを聞いたりしています。

  ここ、お聞きしたかったんですが、20ドル強の会費でどれくらいの内容のお話が
  ダウンロードできるんでしょうか?2本というのは1500語+10万語でも
  2本になってしまうんですか?

〉憧れのiPodのminiを購入してから、オーディオブックをダウンロードしたその日や
〉翌日から聞くことが出来るし、何冊も並行して聞くことが出来るので(その日の
〉気分で本を変える)よりオーディオブックが身近になりました。

  私はリスニングにまったく疎いのです。私はアマゾンからテープ録音のものを購入
  した以外ネットで経験がないのですが、Audible.comはお買い得ですか?変な質問
  ですいません。sumisumiさんの投稿を読んで、突然その気になってしまいました。
  下にブラッドベリの音源の話などが書いてあるから、相当ソース音源はあるということ
  なんでしょうねAudible.com。
  iPodも買おうかな。(娘には強く、強く求められています。『英語もちゃんと聞くから
  さー』と言われますが、とりあえず「駄目」のひと言だったんです、これまで)
  私だけ、iPodを買っちゃおう。そしてオーディオブックをやろう。

〉■ 大人向け ■

〉A Christmas Memory, One Christmas, & the Thanksgiving Visitor (Truman Capote)
〉イチオシです。
〉季節はずれですが…
〉薄い小さなハードカバーに3つの短編が収録されています。

  これ買おう。読めたらティファニーも読んでみたいですね。

〉■ 児童書 ■

〉Esio Trot (Roald Dahl)
〉おなじみダールの、イジワルラブストーリー!?
〉オチがやっぱりダール。面白かったです。

  your slaveですね。

〉Fantastic Tales of Ray Bradbury (Unabridged)
〉これは、ブラッドベリの短編を著者が読んでいるものです。
〉それだけでもう嬉しくて、職場でも皆に無理やり聞かせました。
〉喜んでくれた人もいましたよ〜
〉まだ途中までしか聞いていませんが、「みずうみ」とか、「霧笛」とか、
〉ファンにはオススメです。

  はいファンです(笑)。これが手にはいるのか・・・。霧笛なんて、音は
  どうなっているんだろうなあ・・と思います。「みずうみ」なんてね
  最後はどんな感じなんだろう、音で聞くと。

〉俳優さんが読むオーディオブックに比べると発音が明瞭でないのですが、
〉割と聞きやすいと思います。

  sumisumiさんの今回の投稿は、私には転機ですね。ブラッドベリがらみ
  ということで、ちょっと奮発して投資してみようと思います。iPod。

  ではでは、お嬢様ともども Happy reading & listening!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.