NEOさん、300万語通過おめでとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/17(11:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5672. NEOさん、300万語通過おめでとうございます。

お名前: SUNSUN
投稿日: 2005/5/18(07:52)

------------------------------

NEOさん、おめでとうございます。
春休みのお帰りのときはお会いできなくて残念でした。

〉300万語を通過し、PBも読めるようになりました。

私もPBを読めるようになって、多読をやっててほんとうによかったと思いました。楽しみが倍増しますよね。

〉仕事持ち、子育て、家事、など目まぐるしい日々の中、PBの長編がなかなか厳しい状況です。それに加え、現在ガーデニングにもはまり中。
〉280万語くらいでシェルダンの15万語くらいが読めるかなってPBを試し読み。飛ばし読みの成果を感じました。こんなに飛ばしてなぜ分かる??を体験しました。

子育て真っ最中の時は、ほんとうにいそがしいですよね。もうひと頑張り、でも忙しいときは、一番充実しているときですね。ガーデニングも楽しそうですね。今は花がきれいな季節ですものね。周りの景色もきれいな季節ですよね。今頃の季節は山々がだんだん緑が萌えだして、緑と、山桜など混じり合って、ほんとうに美しい季節ですね。数年前に実家に帰ったとき、日本の初夏の美しさに感動しました。

〉<PBへの流れ。>

〉skipperさんのお話によりしばらくは読む気のなかったPBに・・・
〉skipperさんありがとう。覚えていますか?Happyhopeの妹です。
〉児童書より大人向けのPBの方が読み飛ばしが楽ですよ。大人向けの方が現実身があるので推測しやすいと・・(池袋絵本の会の時)
〉この一言、本当でしたね。
〉あくまでもある程度読んでいる場合の話しですが・・・
〉その後、skipperさんが薦めていたwalk to rememberを読みました。
〉読みやすくて、古き良きアメリカを感じました。良かったです。

池袋絵本の会は絵本以外の話でも盛り上がってしまいますね。またぜひ来てくださいね.私はまだ、Walkto Rememberを読んでいないのですが、皆さんから評判を聞いてぜひ読んでみたいと思っています。

〉それから第二次世界大戦のナチスがポーランドを占領した時のお話でPianoという本。これは映画で見たので読んでみましたが暗い話しで途中、話の内容のせいか胃が痛くなったのと、読みにくくてはかどらなく読み捨てしました。映画では胃は痛くならなかったのに、本って内容が体に染み込むのでしょうかね??? 不思議な体験でした。

この映画よかったですよね。本も読んでみたいですね.本当の話だから、本はもっと深刻なんでしょうね。

〉Pianoの本でしばらく停滞してしまいました。(これが原因かしら?)
〉PBは読みたくなったら読もうかとおもっています。
〉PBは家にこもる冬場向きかも・・・雪国在住ですので。
〉でも読めるようになったのを実感したのですごい成長だなって。(多読だけでここまで来た)

PBを読むようになって、ほんとうに多読だけでここまで来た、ってこと実感しますよね。最近、私ににSSSを教えてくれた人にお会いして、あらためてお礼を言いました。半信半疑で始めた多読ですが、読書の楽しみが2倍、3倍になった事、ほんとうに多読をやってよかったと思います。その友人と一緒にまたまた、洋書バーゲンでPBを買ってきてしまいました。

〉<grammer in useについて>
〉はまっている理由はまずは今までなんとなく分かっていた事ははっきりとクリアーになっていくから。
〉霧が晴れていくっていう感じです。

私も買ってはあるんですが、なかなか読書が忙しくて手が付けられません。

〉左側はルールについての説明と例文ですがこれが面白いです。こういう風に説明するのね^^って感じで・・・
〉多読効果のおかげで解説や説明が英語でも拒否感がなく、あまりにも分かりやすい表現の仕方なので楽しくスルスル読めます。
〉たまにはこういうのもいいかもとやっています。
〉飽きたら飽きたでいいし・・・と気楽に楽しんでいます。
〉考えてみたら文法のお勉強ですが多読300万語を越えてからなので面白のかと思います。

日本の学校文法と違う事がきっと多いんではないかと推測します。やはり、一度は英語で文法をやってみたいと思います。

今度は夏休みの帰省ですね。そのときはぜひお会いしたいです。
では、4周目へ、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.