[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(18:08)]
------------------------------
自己レスで失礼します
ありあけファン@212万語 です
〉ネタバレになりますが,以下に報告させていただきます.
〉〉〉 間違って理解していた表現も多読により,次々と自動修正されていくことにも気づきました(これは100万語通過後は加速しています).
〉snatch の場合:
〉(0)意味がわからないまま何回も出現していました
〉(1)ようやく,怒りをぶつけたり,衝動的な行動に出るという感情の爆発があるようなシーンに出てくることがわかってきました.どちらかというと,そのような感情をともなった情況のイメージが強かったです
〉(2)そのようなシーンで何回も出てくるうち,何がしかの動作があることに気づきました.
〉(3)その動作が物をワシヅカミにする素早い動作であることがわかりました.
〉(4)どうもその物は感情の爆発の標的となるの人のものであったり,その人の近くにあるもののようです
2日前に,「大草原シリーズ」の4作目『On the Banks of Plum Creek』を読み終わったのですが,
上記の(4)に当てはまらない使い方が多数あったようです.
(どこで出てきたか,よく覚えていないのですが,snatch という語に対するイメージが変わっていますから)
ということで,上記の(4)は取り消しです!
(無責任な投稿でごめんなさい.)
言い訳のようですが,私の場合,このように,日々,語句のイメージがどんどん変化していくことも多いです.
訳語を知らない語彙のほうが,先入観にとらわれずに柔軟にイメージ構築・補正が行えるというようです.
▲返答元
▼返答