たむ2さん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(12:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5501. たむ2さん、ありがとうございます

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2005/4/28(18:51)

------------------------------

たむ2さん、こんばんは

〉いや、すばらしい速さですねー、おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉私も目標にしてますが、2年では無理かなー?

読速が上がれば同じ時間でたくさん読めるので可能かも?

〉費用が...安くすんでいますね。私の場合300万目前で
〉現在手持443冊、28万円です。どうしてでしょう?
〉Tiny さんは PB が多いのかなー。

1万語以下の本をあまり買ってません。
Doverの安い本($1〜$2)を買ったり1冊づつだと高くつくので
セットのものを買ったり(値引き率が上がる)節約しています。

〉最近リスニングはほとんどやっていませんし、Tiny さんとはレベルが
〉違いすぎて僭越とは思いますが、『アメリカ口語英語<発音とヒアリング
〉の演習>』グレゴリ・ストリカーズ、英友社、はご存知ですか。アメリカ
〉英語の音がくっついて変化する様子をかなり詳しく解説しています。

「アメリカ口語英語」は、はじめて聞きました。
「英語のリスニングが3時間でうまくなる」を使い音の変化を覚えました。
普通の早さの音の変化はわかるようになりましたが、早口の所は別の
やり方が必要だと思います。
早口の所をCDに収録して解説してあるような物があればと思います。

〉枕草子に「先達はあらまほしきもの」(うろ覚え)とあったような。
〉本気で英語に取り組んでいる方、身の回りにもいるのかもしれません
〉が、なかなか出会えません。お話しが聞けてほんとうに嬉しいです。

あの〜徒然草じゃないですか?吉田兼好の。
(あ〜こうしてまた一人、私の餌食に。)
ネット上にたくさんの先達がいらっしゃいます。
でもすごすぎる人ばかりのような気がします。とても真似できないような人ばかり。

〉今後の進展もぜひお知らせくださいね。

効果があれば報告します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.