おまけ

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(12:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5483. おまけ

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/4/25(23:46)

------------------------------

Tinyさん、こんにちは。

〉映画はわりと聴きやすいのでドラマのスクリプトが欲しいです。
〉以前メルマガで「ふたりはふたご」のスクリプトを配信している
〉ところがあって、見て呆然としました。この文章がこんな音になる。ひぇ〜。
〉「マイアミ7」子供向き番組のようで、ちょっと好みに合いません。
〉イギリス英語は前みたい多聴をしていれば、多分また聴けるようになると思うので
〉文字は必要ないと思います。問題は米語なんです。

そうだったんですか。で、イギリス英語なら問題ないと。
それぐらいわかるなら、米語も聞いていればそのうちわかるのでは…って、無責任でしょうか。
でもそれなら文字には頼らないで映像と音声のみで見続けてみたらどうでしょうか。
文字があるとかえって文字に頼ってしまう場合がありますので、文字なしで大意を取ることから始めては?
ヒアリングをする場合、一字一句聞き取ろうとするとかえってわからなくなり、おおざっぱに聞いてたらなんとなく意味がわかった、ということがよくあります。文字で確認しようとするとかえって文字と音声の結びつきが気になりますので、文字にはこだわらないで音声にのみ集中してみたらどうでしょうか。音に集中するにはシャドウイングもいいですよ。ドラマの音を追っかけてシャドウイング。
そして多読と同じで、わからないところはじゃんじゃん飛ばして大意が取れたらそれでよし、ということにしては。
でも大意ならすでに取れてるので、それ以上ちゃんと聞きたい…ということでしたら、それはもう聞き続けるしかないでしょうね。文字なしでどこまで音が取れるようになるかがんばってみますか。

〉〉間違った文法…?

〉It don't (正 It doesn't)とか I don't want neither.(正 I don't want either)等
〉文法的に正しくない文章が書いてあります。
〉簡単なようでも何回、何十回と見ていくと、間違った方が正しく感じてきます。
〉おかげでChatの掲示板で恥をさらしています。

それは何か意図があるんでしょうね?

〉〉おまけ…「ダレン・シャン」4・5・6巻が難しくて先へ進めません…Mr Tinyって何者か気になるのに…。

〉12巻を読んでハンドルネームを変えようかと思いました。(内容は秘密)
〉さらに煽る。

あうぅ〜〜〜。どうも7・8・9も続き物らしいんですね。ヘタに手を出して、難しくて読めないのに先が気になって投げられない、という事態が3冊続いたら大変で。
しかし、ということは、Tinyさんは最後まで読まないうちにHNを決めた、ということですねえ。

それでは〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.