カバーをかけて“表紙抜け”に←オヤジジョークでゴメン

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(12:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5481. カバーをかけて“表紙抜け”に←オヤジジョークでゴメン

お名前: ぽぽろん
投稿日: 2005/4/25(22:27)

------------------------------

vitaminMさん、ありがとうございます!
桜は咲き始めたし、もうすぐ連休だし、なんだかうれしー♪

〉デルトラはまだ読んでいないので(表紙に引いている一人です)、楽しいお話に入れなく、部分反応でスミマセン。

私も実は1巻だけ買ったものの、表紙に引いてしまって、
何か月も表紙が見えないように、本棚に押し込んでいました。
読むときはカバーをかけました。

〉〉★The Borrowers★
〉〉安全ピンや切手など、「そこにあったはずなのに、探すとない」のは、小さな人たちが「拝借」していっちゃったからです。
〉〉特別大事件が起こるわけでもないけどなんとなくいい話……なのですが、私にはちょっと時期が早かったかなー。Borrowers さんたちの英語も借り物なのか、なんだかコワレていて、読みにくかった。。。
〉〉それに、Borrowers さんたちの大きさと、拝借するモノの用途との、サイズ比率が常に一定でツジツマが合っているのか?ってコトが気になって、読み進めないんです。
〉〉どーーんとシリーズで買ってしまったんだけど、どーしよー。(汗)

〉これ楽しそうですね〜。視点が変わっている系のお話は大好きなので、いつか読んでみたいです。でも、コワレた英語は・・・?!

なんとなくいいですよ。
しかし、このテンポでこの調子でこのボリューム・・・
5冊連続は、今の私にはキビシイのだ。

〉Animorphsが順調に進まないストレスがまだあったのですね。。でも、そのおかげ?でこんなにさまざまな別のシリーズを楽しんでいらっしゃる。かえって、よかったのでは?!

以前は順調に届かないとストレスになりました。
順調に届けば届いたで、同じようなものばかり読んでいる気がして、それもまたストレスに。(笑)
Animorphs は連続した部分以外は待てるので、待っている間も楽しめるようになってきました。

とはいえ、後ろの巻からポツポツ届いたのには参りました。
後ろから届いたのでは読むわけにいかず、「未読本」としてどんどんたまることに・・・(-_-;)

いろんなシリーズに出会えたのもvitaminMさんのおかげです。ありがとうございます。

〉とにかく「おめでとう!」が言いたくて。。
〉ではではこれからもHappy Reading!

vitaminMさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.