ヨシオさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(08:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5352. ヨシオさん、ありがとうございます!

お名前: hiro
投稿日: 2005/4/12(23:18)

------------------------------

ヨシオさん、こんばんは!
お祝い、ありがとうございます!!

〉「これ読みたいで読めるようになりました。」これ、いいですね。いままでは自分のレベルを考えて、これは読まなくては、とか考えがちでしたが、興味があるものが一番ですからね。興味があれば、愛があれば読めるものは読めますね。だめなものは、ちょっと本棚にお帰りいただいて...。(^^;

そうですね!愛があれば!
これで、読める幅がもう少し広がってくれれば素敵なんですけどね!

〉〉・This is Paris
〉〉・This is New York

〉〉どちらも、M.Sasekさんの作品です。
〉〉絵も好きなんですが、文章もいきいきしていて好きです。
〉〉NewYorkの地下鉄やバスの乗り方など
〉〉興味深くよめました

〉これ、Amazonの広告で知り、興味があります。絵がいいようですね。買おうかな?

私はお借りして読んだんですが、良かったです。
このシリーズ、まだ他にもあるんですね!
先日横浜ランドマークの有燐堂で見つけました。
ただ、その日同じビルの中で子供に散々お金を使わせられたから
購入は思いとどまりましたが・・・

〉〉・The Notebook
〉〉・A Walk to Remember

〉〉Nicholas Sparksさんの文章は読みやすいです。
〉〉初めてのペーパーバックにもってこいだと思います。

〉最近、Rosamubde Pilcherが積読になっていますが、Nicholas Sparksも興味ありです。メモメモしておきます。

これは、かなり読みやすかったです。

〉〉500万語読んでこーんな進歩をした!!
〉〉って、胸を張って報告したかったんですが、
〉〉残念ながら、まだ読書速度は遅いし
〉〉ちょっと難しいと読めなくなってしまうし
〉〉これ!!と胸を張れるものがないんですが、
〉〉肩の力だけは抜けました。

〉それが一番です!気楽の英語の本を読もうと思うなんて、多読以前では考えられなかったです。

ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。

〉1000万語、ご一緒にいきましょう!わたしは、いま、660万語あたり。以前買ったNarniaを読み出しています。The Magician's Nephewを読んで、いまはThe Last Battleを読んでいます。以前は、Narniaはちょっと教訓過ぎると思っていましたが、でも、面白です!

Narniaですか〜!!私にはまだまだです。
今、息子が日本語でナルニアのシリーズを読んでいるんですが、
私も早く読めるようになりたいです〜!!

〉hiroさん、これからも、Happy Reading!

ヨシオさんもHappy Reading!
ありがとうございました!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.