riricoさん、どうもありがとうございました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(08:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5343. riricoさん、どうもありがとうございました。

お名前: まなお
投稿日: 2005/4/11(22:15)

------------------------------

〉まなおさん、こんにちは。riricoです。

riricoさん、こんばんは。まなおです。

〉500万語通過おめでとうございます!!

どうもありがとうございます!

〉ニコラス・スパークスを中心にバリバリPBを読んでいる報告で、
〉私も早くPBが読めるようになりたいなーとうずうずしました。

きっときっともうすぐだと思いますよ! そのうち、大手町会でPBの大貸し借り大会でもやりましょう!

〉好きな作家さんができて、その人の本を読破するのって気持ちがいいですよね!
〉でも、全部読んじゃった時にちょっと寂しいんですよね〜。
〉翻訳モノだと、次が翻訳して出版されるのかなあ?っていう不安もありますが、
〉原書で読んでいればその心配はないですよね。
〉これからも、ニコラスは制覇していかれるのかしら。
〉私も2冊ほど持っているので、読んだら是非感想をお話したいなと思っています。

多読をはじめて作家にはまったのは、ハリーポッターのローリングさん、ダール、そしてニコラスの3人です。ちなみに、ニコラスは、書評に登録されている本以外にあと2冊出版されているようです。そのうちの1冊の“True Believer”を今読書中。あと1冊もできれば読んでみたいと思っています。ところで、riricoさんが読まれたニコラスの2冊ってどの本ですか。

〉〉ダニエル・スチールの本
〉〉全体的に英語は易しく読みやすいです。ストーリーはメロドラマみたいで、どちらかというとあまり好みじゃないかな。

〉ダニエル・スティールはとても読みやすいらしいですね。
〉私はSSS多読はやっていない友達から読みやすいよって勧められました。
〉リンダ・ハワードみたいな感じなのかなあ?と思っています。

最近、リンダ・ハワードを1冊だけ読みました。ダニエル・スティールの“Dating Game”は、多少Sensualなシーンがありましたが、たぶん、リンダ・ハワードほど、過激ではないように思います。

〉〉ミステリー
〉〉The Client(★★★★★)
〉〉SSSの掲示板でもおなじみのグリシャムの本。残り1/3から一気に読んでしまいました。

〉これは映画が大好きで、GRでは読みました。
〉早くオリジナルで読めるようになりたい・・・・こんなのばっかり!

私ももっとオリジナルを読めるようになりたい!コネリーとかグリシャムとか。まだまだ、ちょっと難しいです。はい。

〉〉今回、ニコラス・スパークスの本をきっかけにして、少しずつPBに手が届くようになってきました。1)辞書は引かない(最近は、頻度は低いですが、どうしても気になる単語の意味は調べています。)、2)分からないところは飛ばして前へ進む、3)つまらなくなったら止めるという多読3原則に従って読み進めれば、PBが読めるようになるというSSS方式の素晴らしさが実感できました。これからは、少しずつミステリーに挑戦してみたいです。そして、1000万語までは読書記録をつけようかと考えています。

〉好きな作家がきっかけでどんどん読めるようになるって素敵だなって思います。
〉1000万語までは記録をつけられるということなので、またイロイロ報告してくださいね。

筆不精ですが努力します(笑)。

〉これからも、大手町や新宿でお会いできるのを楽しみにしています。
〉また本の話や英語の話を聞かせて下さい。

こちらこそ、また、お会いしてお話できるのを楽しみにしています。

〉〉これからも皆様が素敵な本に出合えますように。
〉〉では、また。

〉まなおさんも、素敵な読書を続けて、好きな作家をどんどん増やして下さい。
〉では、またね。

riricoさんも好きな作家にたくさん出会えますように。
では、また。Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.