遅くなりましたが、200万語おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(13:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5294. 遅くなりましたが、200万語おめでとうございます!

お名前: おさる
投稿日: 2005/4/1(11:19)

------------------------------

日向さん、お久しぶりです。おさるです。
仕事やら、習い事やらと忙しく、書き込みを見逃しておりました。
遅ればせながら、お祝いさせてください。
200万語通過おめでとうございます!パチパチ!

〉とうとう200万語を超えました。…けれども、100万語の時のような高揚感は、あまりありません。多分、変な気負いが無くなったからかも。この件については、後ほど。

気負いが無くなるって、とってもわかります。
おさるもある時期まで、語数を睨みながらガツガツ読んでました。
でも今は読みたい本があるから読む、無理のないペースで読む、という感じになりました。

〉◆面白かった本・良かった本

〉・「A to Z Mysteries」:これも、後々推理モノのPBのためだったのに、夢中になって読んでしまいました。犯人が分かりそうで分からなさそうで…でもやっぱりヤツか!と言う快感がたまりません。途中、ダレそうになりましたが、以前、はまこさんから「シリーズ物は勢いに乗って読まないと、途中で読む気が失せてしまう」とお聞きしていたので、そのままPまで読み切りました。次はMarvinです!(通過本が#2でした)

これ、気にはなっているんですけどね。
購買派としてはシリーズ物は大変なんですよ。はまった時のことを考えると(笑)。
日向さんは全部揃えたのでしょうか?

〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆

〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

おさるの場合は、日本語ではおそらく手を出さないであろうという本達と出会えることが、
とても楽しいです。
実年齢からすると和書で子供向けの本はなかなか手にすることもないですから。
今、再び子供時代を味わえているお得感がたまらない!
英語だと小・中学生向けの本を、電車の中でも会社でも気兼ね無く開いて読めるのがうれしいですね。

〉◆ヒアリング◆

〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。
〉おかげで最近は、ドラマやアニメで、やたらアクションが多くて会話の少ない回(笑)は分かるようになりました。スッタモンダの独語のおかげで、分からないところを飛ばしまくるのが上手くなったようです。
〉ずいぶん英語音声に慣れてきたらしく、途中で挫折して日本語音声に切り替えることは無くなりました。もちろん、なんとなくストーリーが分かる程度の、理解度40%くらいですが。
〉ディズニー・アニメーションのやさしい映画なら、ぎりぎりラストまで見ることができる、という程度です。

おお、すばらしい。
積極的に取り組んでいらっしゃいますね。
朗読CDも買ってはあるんですが、なかなか聞く機会と動機がなくて・・・。
おさるは映画やドラマは1回では理解度は低いです。
でも、たまたまタドキストにお借りした「ミッフィー」のDVDを見てみたら、
ほとんど聞こえてびっくりしました。
今までに無い理解度の高さに、ご満悦です(笑)。2歳児のヒアリング能力は付いていたようです(笑)。
「ミッフィー」シリーズ揃えてしまうかも。
ヒアリングもレベルの低いものからすると、達成感とやる気を味わえていいのかもしれませんね。

〉◆これから◆

〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

3サイズも手作りでとはすごいですね〜。
カバンに入れると、結構、本は痛みますけど、カバーを付けると安心ですよね。
おさるは丸善で買っちゃいました。児童書用(四六版)を3枚!
児童書は薄いので、常時2〜3冊は持って歩きますから。

〉それでは、長々と読んでくださって、ありがとうございました。
〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

はい、お互いこれからも気楽な読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.