Re: ここいちさん、ありがっとー!★

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(09:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5282. Re: ここいちさん、ありがっとー!★

お名前: フク
投稿日: 2005/3/28(23:24)

------------------------------

〉フクさん。300万語おめでとうございます。

〉余震続きで舟に乗っているような毎日ですが
〉そちらは揺れてませんか?

ここいちさん、ありがとうございます!
揺れてますよ〜(ぐらぐら)

最近、震度2くらいあるとわかるんですね。
「あ、いま揺れてる〜」なんて。
しばらくしてから地震情報のサイトを見に行って
「ほらやっぱり、揺れてたのわかったもんね」
と、一人で遊んでます。
(大きい余震が来なくてほんとによかった、、、)

〉〉 結局は読書時間が増えたのですが、集中して読める時間と場所がポイントだと思います。
〉〉 これまでずっと「電車読み」だったのですが、喫茶店などを使うようになりました。
〉〉 家でも読まないことはないのですが、どうしても家では居眠りしてしまうので...
〉〉 「寝ない、割り込まれない、集中できる」といった場所を確保するのが沢山読むための
〉〉 近道だったようです。

〉地震でよく行くスタバの窓ガラスが割れていたのがショックでした。
〉安くて長い時間いられる喫茶店て少ないですね。
〉福岡はルノアールって無いんですかね。
〉よくお昼寝タイムに使わせていただいてました。

福岡で見たことないです > ルノアール。

いまはホームの喫茶店がなくなったので家で読んでます。
やっぱり寝てしまう...

〉〉・もうちょっと聞けるようになれたら。
〉〉→聞くことについて、最近気が付いたことが少しあります。
〉〉 最近、道を歩くときにリスニングの音源を聞きながら歩いているのですが、
〉〉 ぼやっと聞いている場合と、ぼやっとシャドウイングをしている場合では
〉〉 理解の度合いが違うんですね。
〉〉 何度かぼやっと聞いていた音源を後で口を動かしながら聞いた場合、
〉〉 「あ、ここってこんなこと言ってたんだ」とわかるようになった場所が
〉〉 ありました。
〉〉 よちよち歩きではありますが、そんなこんなで進展はしているようです。

〉FENとかCNNとかバンバン解るようになると世界が変わってくるでしょうね。。。。。

でしょうねー。
少しづつ変わっていくのか、ある日突然変わっていることに気が付くのか。
「映画を見るときは日本語字幕が邪魔」とか、嫌味に聞こえるようなことを言ってみたいです。
(当分無理ですけど...)

〉〉・かわらずHappyでありたい。
〉〉→これは100%達成!
〉〉 多読は楽しいですし、多読から派生した目標に向かうのも楽しいです。

〉これが一番大切ですね。

「楽しい、だから続く」ってお得です。
嫌い、やりたくない、だったら前に進めないので。

〉〉■(逆)親子で多読について
〉〉 母に多読をすすめてみました。もともと英語はきらいではなかったと言っていましたが、
〉〉母が英語に関わっているところを私はみたことがありませんでした。
〉〉最初は「つきあい」ではじめてくれたようなところもありましたけど、
〉〉「わからないところは飛ばしてよんでいいのよね?」とすっかりタドキストの発言を
〉〉するようになりました。
〉〉(さらには、多読の話を口コミでしてまわっているそうで...)
〉〉ここ何ヶ月か、母の多読の様子を見れていないのですが、先日1万語を通過したといっていました。
〉〉また本を送っておこうかな。

〉フクさんは成功例ですね。私の場合、人に多読を勧めても全敗続きなんです。
〉押しが強すぎるのかも。

うーん、話をするときはいつも成功例になってしまいますね。
私の場合も成功例の影に山のような失敗例ありで、
友人に貸しっぱなしのやさしい本は数知れず...
押しが弱いというか、ほったらかしにしてもうまくいきませんね。
そのときの気分とか、タイミングとか、
結局は受け手次第だと思うんですよね。
懲りずにいろんなところで話題にしていればいつか成功する日もあるかも!?

〉〉これらの中で意外にも効果があったのは「テレビから」でした。
〉〉たまたまこのシーズンのキャストが良かったのかもしれません。
〉〉ベゴーニャ先生がスペイン語で「ぺらぺらぺら〜」っと喋ってくれるのが好きでした。

〉これ重要ですね。自分の好みの感じの人が出てると見てしまう。
〉かわいい男の子のアシとかでないかしらん。

4月からのスペイン語会話は「笑い飯」というコンビ。
「かわいい男の子」からは程遠い風貌ですが...

〉フクさんも、Happy Reading!

ここいちさんも、楽しい読書(雑誌も読書かな!?)を!
またオフ会でおあいしましょ〜!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.