Re: 500万語通過。大切なのは目標。(酒井先生へ)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/17(12:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5280. Re: 500万語通過。大切なのは目標。(酒井先生へ)

お名前: 栄泉
投稿日: 2005/3/28(22:47)

------------------------------

酒井先生、こんばんは。

〉〉多読が進み、ある英語について、自分なりのイメージをある程度構築したあとに、
〉〉「では、英和辞典はどう言っているのだろう」という姿勢で付き合えるなら、
〉〉それは一種の娯楽です。英和辞典に何が書いてあっても、その記載に支配されないと思うからです。

〉これ、すごいね、akoさん!
〉いただきです!!

〉〉おそらく、辞書問題というのは、
〉〉英和辞典という書物が存在する事の可否を問う(つまり無用の長物かどうかという点)という問題の前に、
〉〉学習者が、語やフレーズのイメージ構築もできない段階なのに、
〉〉辞書調べ作業を強要するような指導が正しいとされてきたことの弊害にあると言えるのかなと思っています。

〉これはぼくもそう思っていた。

akoさんの問題点分析力、的確な表現力は物凄いというほかありません。
酒井先生を凌いでいたりして???

〉〉和訳の記載内容については、酒井先生のような専門家にお任せするとして、
〉〉一学習者である私自身などにとっては、問題はもっと違うところ、つまり辞書というものとの距離のとり方、付き合い方そのものと、それが学校教育では指導しきれていなかった、といった部分にもあるのではないかと思っている次第です。

〉でもここは、なるほど!です。ぼくは最初から辞書と相性が
〉よかったんです。だから、こういう弊害には思い当たらなかった・・・

酒井先生も学生の頃は、まさに「英語を勉強」しておられたんですね。

〉英和辞典は翻訳家、または翻訳家同然の仕事を要求される人だけが、
〉仕事のために引くなら意味があるでしょうね。学習者または学習の
〉ためにはまったく意味はない。とくに英語と日本語の根本的なちがいを
〉意識していない今の英和辞典は意味がないどころか、害ばかりですね。
〉Googleで検索した方がはるかによい。

本当に大事なご指摘だと思います。英語を言葉として使うこと、翻訳を
すること、通訳をすること。これらは全く異なる行為なんですね。当然、
求められる能力もかなり違う。現に翻訳家には、会話のほうはちょっと
という方もいます。
英和辞典の有害な側面は、例えば「Beautiful」は「美しい」ではなく、
あくまでも「Beautiful」にすぎないのだという現実をわきまえずに、
浅薄に日本語訳を羅列している点なんかひどいと思いますね。
とはいえ、2カ国語辞典とは所詮そういうものですしね。結局はこう
いう代物で言葉が身につくと思っている作者、出版者、指導者そして
使用者全ての問題になるのでしょうか。でも、年端のいかない中高生に
は責任有りませんねー。

〉あ、つい興奮してしまった・・・
〉英和辞典の罪は実に深く、重いのです。
〉それに頼って20年も授業をやったのはぼくですが・・・

外国でも、外国語教育で2カ国語の辞典が重用されているのでしょうか。
これほど過熱しているのは日本だけですかね。ちょっと興味のあるところ
です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.