Re: 300万語通過 − 1年半の成果【前半】 おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(14:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5245. Re: 300万語通過 − 1年半の成果【前半】 おめでとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/3/24(23:45)

------------------------------

フクさん こんにちは
ありあけファンです

〉3月12日、300万語通過しました。
〉この100万語はおよそ6ヶ月で読み上げました。

300万語通過おめでとうございます

〉■経歴曲線
〉ライフワークとなりつつある経歴曲線です。

〉感じ
〉+|*********
〉 | 1* 6 7 8
〉 | * **.... ....
〉 | * * ... ..
〉 | * *
〉 +---------+-*-------+---------+---------+---*-----+---------------
〉 |   220* 240 260 280 *5 300 年代
〉 | * *** (語数)
〉 | * ***
〉 | * 4 ***
〉 | *2 3 ***
〉-| ***************

〉題して、「バスタブ曲線」。

いつもの「バスタブ曲線」ですね.
最近の100万語を一覧できるのがいいです!

〉1.200万語の後、少しはペースを保っていましたが
〉2.真の停滞というものを経験(後にフレンズ停滞と命名)
〉3.どうもテンションがあがらず、語数も伸びず、停滞宣言
〉4.だんだん気分はのってきたが語数は伸びず
〉5.ようやく調子を取り戻す
〉6.なじみの喫茶店が閉店することを知ってショック
〉7.喫茶店が閉まる前の最後の数日を通いつめて多読
〉8.ちょっとした燃え尽き症候群を経験する予定

そういえば,私も大きなサインカーブを描いているような気がします.
(今は,4.と5.の中間ぐらい!)
私の場合は,100万語周期ではなく,もう少し長い周期のような気がしますが...

〉10月 ***************************
〉11月 **************
〉12月 ********
〉1月 *************
〉2月 **********************
〉3月 ************....

〉気分がよい時は語数が進み、のらないと語数が進まないのは当然と思いつつ、
〉今回、ひとつ発見したことがあったのでそのときの手記を載せます。

〉■停滞について
〉 =======================
〉 大混乱の空港で、就航のアナウンスまだかな〜ってぼんやりしているとき、
〉 停滞というものがナンであるかわかった気がします。
〉 フクは100万語報告のときに「経歴曲線」を書いてまして、
〉 そのときのムードをグラフにしています。
〉 あのグラフでムードが下がり調子にあるとき、(ベクトルが下方向を指しているとき)
〉 それが「停滞」だということです。
〉 もちろん、ムードが下向きに進行しているので、
〉 多読も進まない、気分も晴れないという、
〉 まさに「停滞」にピッタリな症状になります。
〉 脱出には、誰かに「ポン」と背中を叩いてもらうだけでもいいと思うんですよね。
〉 それがオフ会だったり、タドキスト大会だったりすると思います。

すごい分析! まさにそのとおりだと思います!

〉 =======================

〉つまり、
〉・カーブが上向き(ベクトルが+方向)=調子がいい
〉・カーブが下向き(ベクトルが−方向)=停滞中

〉となり、さらに、「感じ」の領域の

〉・「+」にあるときは、語数も進むし、難しい本も手を出せる
〉・「−」にあるときは、読めども読めどもはかどらない

〉となるようです。今回の私の場合、260万語から280万語の間は、
〉方向はプラスに向いているが、感じはマイナスの領域のままなので、
〉「停滞感はなく、気分はそこそこ良いのだけれど、語数が伸びない」
〉といった今までに無い珍しい体験をしました。

なるほど!
私の「ピラミッド・逆ピラミッド現象」もフクさんのグラフで説明できます.

〉■停滞の脱出には
〉今回、長い停滞を経験しましたので、脱出までに試してみたことを上げておきます。
〉(きっと、後から自分で見たときにも参考になるでしょう)

〉・毎日読む習慣をつける
〉・誰かに会って多読の話をする
〉・心配事を片付ける

〉どれもクリアしないと多読がバリバリできるようにはならないのですが、
〉どんどん読めているときは毎日読んでいる気がします。
〉「毎日読み」が自分の多読脱出の比重が高い気がします。

私も,この3〜4ヶ月間,マクロ的には語数の増加はほとんど止まっていましたが,たいてい,毎日読んでいました(ミクロ的には増加していた).
停滞の脱出にはやはり,毎日でも読みたくなるような本をあらかじめたくさん集めておくことに尽きると思います.

〉■読んだ本について

〉・Invasion, The (ANIMORPHS #1)(★★★+)
〉話題のANIMORPHSシリーズをついに手に取りました。
〉中には「苦手」という方もいますが、自分にはぴったりです。
〉さすがに、50冊以上のシリーズになるだけあって、
〉ストーリーにぐいぐい引き込む力があります。
〉もしも、動物に変身できたら...シロクマになって大暴れしたい!?

ついに,ついに!
私も楽しみにしているシリーズです.

〉■ファンタジーだった
〉自分の好きな本だったら多少難しくても読める。
〉しかし、そこからペーパーバッグが読めるようになるには、どういったステップがよいのか。
〉そう考えている間はなかなかペーパーバッグに進めませんでした。
〉今回やってみたのが、自分の好きなジャンルの本を固め読みして、レベルを上げてしまうという方法です。
〉自分の場合、たまたま「ファンタジー」というジャンルの山だったのですが、
〉「ファンタジー」の山を高いところまで登ってみると、「ペーパーバッグ」の山が
〉下のほうに見えたので、ひょいと飛び移れそうな気がしてきました。

ふむふむ.
私のこれからの課題として,メモしておきます.

〉主にデルトラがその役割を果たしたのですが、多少難しい作品でも、
〉同じ作者が書いている、長編の作品であれば、次第に慣れて読めるようになってくる気もします。
〉シリーズものにはこんな利点があるかもしれない、と思っています。

またひとつ,貴重なアドバイスありがとうございます.

〉また、「こんな単語は一生でてこないだろうな」と思っていた言葉が、ちらほら出てきました。
〉(treachery, smother, marsh, etc.)
〉単なる思い込みだったのでしょうか、このジャンルでよく出てくる言葉だったのでしょうか...

〉■ペーパーバッグが読めました!
〉さきほどのファンタジーの山から飛び移って、最初に手にしたPBはニコラススパークスの作品でした。
〉読めました。読みやすいと評判だったのは噂に間違いありませんでした。
〉この作品を読むときに一番役に立ったのが「持久力」でした。
〉スピードはでませんが、じりじりと読み進めていける持久力がPBを読むための一番の武器だと思います。
〉あとは集中力。PBを読むときは喫茶店や、自分の家など邪魔が入らず集中できる環境がないとまだまだ読めません。
〉しかし、ついにPBに手が出せました。

フクさんのPBの定義はかなりシビアだったようですが,その域に至るまでにはいろいろなドラマがあったのですね.
ぜひ,あやからせていただきます.

〉メインの英語多読300万語については、およそこんなところです。
〉その他、200万語のときに目標としていたことについては
〉近日中に【後半】で書きたいと思います。(つづく)

後半を楽しみにしています.
今後もよろしくお願いします.

ではフクさんも HAPPY READING!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.