Re: たださん、ありがとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(21:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5206. Re: たださん、ありがとうございます。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/3/15(20:43)

------------------------------

たださん、ありがとうございます。ご無沙汰しております。ヨシオです。

〉ヨシオさん、こんばんは。ただです。
〉650万語通過おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉○Basic Grammar in Use
〉わ〜! リーディングの上昇、素晴らしい!
〉うちのGrammar in Useもひっぱりだしてまた挑戦してみようかな・・・

なんとかそのうちに700点台にならないかと思っています。それには、Listeningが平均点を越えなければ...。

〉〉○Puffin Classic
〉どれもGRで読みましたが、おもしろかったです。
〉Puffin Classicのシリーズ、よさそうですね〜。
〉Little WomenのGRも楽しく読んだのですが、結構省略されてたのかー。

そうですね、Little Womenは、GRでははしょりすぎですので。原書を読んで特にそう感じました。それに、OBWの絵は特にこの本ではよくない。

〉〉○The Wizard of Oz / Lyman Frank Baum / L5
〉GRで読んだのですが、そのとき、「こんな話だったのか」って思いました。
〉まだ奥が深そう。

これ、面白かったです。Ozには、色々なシリーズがあるようですね。

〉〉○Heidi / Johanna Spyri / L7
〉これもGRを楽しく読みましたが、これまた深そう。

これはGRもよかったです。

〉〉○The Railway Children / Edith Nesbit / L6
〉GRもほのぼのしながら読みましたが、これまた深く味わえそうですね。
〉こういう読後感が爽やかな話は好きです。

いいですよ。Five Children and Itも持っています。酒井先生もご推薦!

〉〉○Little Women / Louisa May Alcott / L8
〉若草物語も知ってるようで知らないところが多そうだなぁ。
〉PGR1の「Little Women」は、レベル0で1万語超えてから、初めての
〉レベル1の挑戦に選んで読んだ思い出の1冊です。
〉(で、読んでからすぐに掲示板初投稿・・・。あぁ、懐かしい)

そうなんですよ。女の子では必読書かもしれませんが、男の子では読んでみようともしませんでしたから。テレビのアニメでしか知りませんでした。

〉〉○The Five People You Meet in Heaven / Mitch Albom / L7
〉これ! ヨシオさんと同じくらいの時期に読んでました!
〉書評を拝見して、思わず興奮でした。
〉(著者の叔父さんにささげてるってところがまたよかったです)
〉This book is dedicated to Edward Beitchman, my beloved uncle,
〉who gave me my first concept of heaven. 〜
〉 〜 that my uncle, and other like him−people who felt unimportant
〉here on earth−realize, finally, how much they mattered and how they
〉were loved.

面白かったです。終わりから始まるお話なんですね。

〉そのあと「Tuesdays with Morrie」を途中まで読みかけ、進んでないです。
〉(が、彼がスポーツ記事のライターだったというのをこの本で知りました)

こっちは、もう少し英語が深く読めるようになってから再読したいです。

〉〉○これから
〉〉Darren Shanの11巻と12巻を買いました。これ読んだら、全巻制覇!また、Harry Potterの第5巻があります。
〉〉音を聞くのが慣れてきたら、Audible.comでSahra, Plain and Tallを買おうかな。まだサンプルを聞いてもちょっ
〉〉と無理そうですが。
〉楽しんで、いろいろ制覇していってくださいね!

ありがとうございます!

〉〉それでは、みなさん、Happy Reading!
〉ヨシオさんも、Happy Reading!

たださんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.