[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(14:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: greenorange
投稿日: 2005/3/10(12:13)
------------------------------
はじめまして、ジアスさん。3周年おめでとうございます。 多読を始めてちょうど1年くらいになるgreenorangeといいます。 多読を長期間続けている方の書き込みはとっても参考になるので、興味深く読みました。 〉 その目標を放棄したのはもう1つ理由があって、実は最近、外人さんと話す 〉機会があって、多読を3年やってきたのに、会話力は全くついていない、 〉ということを改めて理解しました。 〉 多読をはじめたばかりの方には誤解しないで欲しいのであえて補足しますが、 〉多読をすれば本や新聞やWebサイトで何が書かれているかを理解する力はつき 〉ます。でも、自分の言いたいことを簡潔な英語でまとめて発音する力はそれと 〉はかなり別のもので、違う訓練を必要とすると思い始めています。 〉 陸上競技に例えれば、多読で力がつくのは長距離を走る持久力、会話で必要と 〉されるのは短距離走の瞬発力だと思っています。 〉 でも、多読をやったおかげで持久力はついたから、瞬発力を上げるには、 〉瞬発力を上げるトレーニングメニューを組めばいいんだ、という結論に達し、 〉最近は多読のペースを落として瞬発力を上げる筋トレをはじめました。 映画やドラマは理解できるのに、いざ喋ろうとすると言葉が出てこない(英語にならない?) っていうことなのでしょうか?この指摘は、私にはとても新鮮な驚きでした!私はまだ映画 を純粋に楽しめるという理解にはほど遠いのでまだ先のことになると思いますが、更に何かが 喋るには必要らしいという事を意識を向けさせてもらいました。掲示板や本で「インプット量 が増えると、自然にアウトプットできるようになる。」という内容の話を聞いたことがあって、 「そんなものかなー?」と思って漠然と多読を続けていますが、意識的なアウトプットの練習 も必要なんだと気付かせてもらいました。確かに、高齢になってから移住されてた方などは、 聞くことは出来ても、喋るのがたどたどしくなってしまう例を、テレビか何かで目にしたこと がある気がします…。ふと、英語で喋るには英語で考えないといけないのかなと思いましたが、 どう思いますか?
▲返答元
▼返答