チクワさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/20(08:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5107. チクワさん、ありがとうございます

お名前: naong
投稿日: 2005/3/3(22:33)

------------------------------

チクワさん、こんにちは。
naongです。

お祝い、ありがとうございます!

こちらこそお返事が遅くなってしまいました。

 
〉〉East 43rd Street CER5
〉〉好きなNatシリーズ2作目です。
〉ああっ。しまった。
〉確認してからこのお祝いを書き始めるべきだったぁ〜。
〉Natシリーズって、High Life, Low Lifeの・・・だっけ?

そーです、そーです。

〉確かねー、naongさんの200万語のときのご紹介で読ませてもらったんだったような気が・・・
〉違ってたら大ハジですが〜。

そのとおりです。
好みだわ〜と思い入れたっぷりに書いておりました。
2作目を読んでもその感想に変わりはなく、3作目を読むのが楽しみです。

 
〉〉Eagle of The Ninth, The OBW4
〉〉サトクリフの『第九軍団のワシ』のGRです。
〉〉じつはサトクリフは和書でも読んだことがなかったのですが、最近すごく気になってます。
〉〉これも含めてぜひ原書で読みたい憧れ作家です。
〉この状態、わたしもnaongさんと同じ♪

わーそうなんですね。
この人の描く物語の世界は壮大で、とてもひきこまれるものがありますね。
って、まだGR1冊しか読んでいないのに、早くもそう思ってしまってます。

〉和書でも読んだことがない、でも多読を始めてから俄然気になり始めたのです。
〉the Eagle of the Ninthも良かったし。今のところあとが続いていませんが
〉きっとそのうち。おー!

わたしも、おー!

〉杏樹さんへのお返事で書いていらっしゃった“The Minstrel and the Dragon Pup”
〉地元図書館にあったので読みましたが、カワイかったです!
〉とくに最初のあたり、本編に入る前の、
〉「Dragonは普通は〜だけど、この子(Luckyだっけか)はこういう経緯で音楽師に拾われて・・・」
〉というあたりのコリクツなお話がなんだかとっても好きでした。

おー読まれたんですね。
紹介しておきながら、わたしはまだ読んでません。。。
うちの地元の図書館にはおいてないみたいなので買っちゃおうかなーと思ってます。

 
〉〉Civil War Days by Ellen Weiss
〉ああー、そういうことだったのね・・・
〉1作目がとても面白かったので、4冊そろえようと、2冊目にあたる本だと思って注文したら、
〉来たのはブ厚いペーパーバック。本家本元のほうだったようです。
〉今は寝ていていただいています。
〉ハードカバーでも、やさしいのが欲しい気分・・・

ハードカバーでもいい!続きが読みたい!と思ってカートに入れるものの、
これ1冊でペーパーバック2冊半かぁと思い直して削除する。
これの繰り返しです。

 
〉〉Someday Angeline by Louis Sachar
〉〉Dogs Don't Tell Jokes  by Louis Sachar
〉実はなんだか、最近パソコン画面を長く見つめていられなくて
〉ネット半落ち状態だったんですが、掲示板は見せていただいていました。
〉naongさんのご報告も読ませていただいたので、ここを読んで俄然“Dogs〜”が読みたくなり、速攻注文。
〉(Angelineはすでに読んでいました。)

うわー行動が素早い!

〉読み終えました!面白かった〜!大好きです。
〉joke?わかったり、わからなかったり・・・(汗)
〉でもねー、子どもでありながらAngelineを理解できるGoonのひとがらが大好きです。
〉しかし、一番笑えたjokeは、Goonのjokeじゃなかったりして。
〉(だってこの人が言うなんてっていう意外性が手伝ったので〜。)Goon,ごめんよー。

うーん、だれのジョークでしょう。
意外性ってことは○○さんじゃなく、××さんなのかしら、、、
 
〉コレを買うためにamazonを見ていたらWaysideシリーズ3冊がボックスセットで買えるのがわかり
〉さっそくゲットしました・・・ 

それってこれのことですね。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0380791714/sss-22]
すでに1冊目を買っているのでボックスじゃなくバラで買うつもりしてますが、
こういうボックスってお得でいいですよねぇ。
サッカーさんではないですが、A to Z Mysteries が早くボックスセットになってくれたら
いいのに、と願ってます。

 
〉〉MTH #17-#20
〉時間がかかっても、そろえるぞー、というつもりはあります。
〉でも今のところ浮気ばっかり・・・

あー分かります!
わたしも浮気しまくりです。
(ん? 語弊がある?)
大皿単品主義ではなく小皿でちょこちょこいろいろ食べるのが好きなので、
一つのシリーズ、あるいは一人の作家をかためて一気に読むのではなく、
いろいろ混ぜて読んじゃいます。
そうしてると次々に魅力的なシリーズや作家に出会ってしまって、結果浮気しまくる。
そういう状態に陥ってしまいます。

 
〉〉Curious Incident of the Dog in the Night-Time, The by Mark Haddon
〉わたしもとっても好きな本です。
〉うーん、この冒険(っていう言い方は変かも)大丈夫か・・・とハクハクしていると、
〉都合のいいことが起こるっていうことが2度ほどありましたが、
〉いい加減ハラハラしたあとなので、このっくらいにしておいてくれてよかったな、と、思ったり。

後半はハラハラしっぱなしでした。
ハラハラは苦手なので、ご都合主義的展開大好きです。

〉しかし、XさんとYさんが仲がいいのは解せなかった・・・(←わかる?)

たぶんあの人とあの人のことでしょうか。
後ろの方を読めば読むほど、で、なぜこの2人が?と思いました。

〉でも、できすぎで妙にに長いより、つっこみどころがあっても短くまとめていてくれる方がよっぽどいいな、と。
〉そう思わせる、内容の濃い本でした。

〉〉途中に出てくる確率の問題が、以前説明されてもいまいちよく分からなかった問題に似ていて、
〉〉それが今回非常によく分かった(しかも英語で!)のもまたうれしかったです。
〉これはうれしいでしょうねー!

もう、めっちゃうれしかったですよ。
あのときのわたしに戻って、これってこういうことよねーとさらっと言ってみたいくらいです。

〉わたしは解の公式に久しぶりに出会って、なつかしかったりして。
〉でも・・・もう今、言えないなあ・・・

解の公式!
これもなつかしかったですねー。

〉〉この本には赤い表紙のと青い表紙のがありますが、本屋で見たら青い表紙の方が読みやすい書体・字間だったので、
〉〉青い方を購入しました。
〉私の場合は本屋で見たとき青い方だけで、あれでも「字が小さい〜」と不満に思っていたんです。
〉amazonで、あ、赤い本もある、カワイイし、きっとこっちのほうが字が大きかったんだろうな、くやしい〜、
〉と思ったら、実際に見たら、赤いほうがさらに字が小さかったです・・・
〉小さい字にとみに弱い今日この頃。

そうなんですよね。
表紙は赤い方が好みでした。
でも、字がちっちゃい。

 
〉〉★LRもぼちぼち★
〉〉ゆっくりではありますが、ぼちぼちやってます。
〉〉14万語まできました。
〉エライ!

ありがとうございます!

〉カセット、CDを手に入れる努力を続けるのはまた別の苦労がありますよねー。
〉資金面でも、手間でも。いや、手間は本と同じなのか・・・
〉結局は資金面がネックになって、ああ、面倒、と思いがちなだけなのかなー。

LRするために買うので、UnablidgedかAblidgedかを確認するのがちょっと面倒です。
商品説明か表紙画像にちゃんと書いてあればいいんですけどね。

そしてやっぱり大きいのが資金面の問題ですね。
無尽蔵にあるわけじゃないから、何を優先順位のトップに持ってくるかで変わってきますしね。
多読にはまってるときは洋書にお金をかけるし、
LRにはまってるときはCD・カセットにお金をかけるし、
他の趣味にはまってるときはそっちにお金をかけるし。
その前に、生活せなあかんし。
一人暮らししてた頃は、バイトしまくって食費を削って、さて本を買うかCDを買うか服を買うか、
なんてやってました。

 
〉とにかく、続けていれば、それで良いのですよねー。
〉続ける、というのも、途切れずに、でなく、お休みをはさんでも
〉戻ってくればいいのですもんね。
〉多読はいつでも安心して戻れるHomeみたいな存在ですね。
〉100万語をめざす間は、高い山に見えるけれど、本当はすべての景色を含んだふるさとのような・・・

100万語を目指してるときは、それだけが頂上の、唯一無二の到達点かと思ってましたが、
通過するとそうじゃないことに気付きました。

多読には、いつでも戻れる、という安心感があります。
300万語通過後ずーっと読んでなかったのに、気付いたらまた読み始めてました。
これを読まねば!という義務感に駆り立てられたわけでもなく。

〉もう、なにも気負う必要も、飾る必要もない。ただ自分のありのまま楽しく読んでいければ。
〉(あ〜、まったり・・・)

まったり、気のおもむくままにゆるゆる読んでいけたらなーと思います。

〉ひきつづきHappy Reading!

はい〜チクワさんも!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.