Re:酒井先生、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(21:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4431. Re:酒井先生、ありがとうございます

お名前: DAI
投稿日: 2004/12/3(09:24)

------------------------------

DAIです。
酒井先生ありがとうございます。
レスありがとうございます。
非常にうれしいです(^o^)

〉DAIさん、はじめまして! (まちがいなく「はじめまして」だと思う)

いえ、以前30万語突破したときに、励ましのことばをいただきました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=16668]

でも、その時に挨拶をしていなかったので、あらためてはじめまして!
多読に出会ったおかげで、楽しい生活を送れています。
もともと本好きなのでSSS多読の方法が非常にあっていると思ってます。
無理をせず続けられるところがありがたいです。
長いブランクがあっても復活できるということは自分自身が証明しましたし。
(問題集などをやるような方法だと1年も休むとほぼ再開は無理ですね。。。)

上記の書き込みを最後に掲示板から姿を消していましたが、
1年たってからやっと掲示板に戻ってきました。
月日のたつのは早いですね(^^;)

〉酒井@快読100万語!です。お名前はかねがねお見かけしていました。
〉やっと返信できます。ほっ、ほっ、ほっ!

光栄です(^^)

〉〉150万語を通過したので報告します。

〉〉このごろ、本格的にレベル4を読むようになりましたが、疲れたときは
〉パンダ読みをしています。
〉〉レベル0・1などICRなどレベル別の絵本を多く読んでいます。
〉〉といっても、書店の洋書売り場で立ち読みして買わないのですけど(^^;)

〉(「立ち読みパンダ」という「読み方」を提唱してもいいかも!
〉 ・・・書店のみなさん、ごめんなさい!!)

いつも、罪滅ぼしに洋書を何冊かは買います。(笑)

〉〉100万語を通過してからも中心はGRですが、たまに児童書を読むように
〉しています。
〉〉児童書はGRのRetold版と違って、文章が自然に流れているのがいい感じ
〉です。
〉〉会話も多く出てきて、子供達の気持ちや生活がにじみ出ているような気
〉がしています。
〉〉結構分からない単語も多く出てきますが、まぁそこは適当に流しています。

〉まったくうさじろうさんが書いている通りです。
〉レベル3くらいからは本当にGRも児童書も充実してきますね。
〉子どもの頃読んだ「児童世界文学全集」のつもりで読めます。
〉オリジナルも凝ったものがあるし。

この頃、GRを平日に読んで休日に児童書を読んでいますが、逆にしてみると面白いかもしれませんね。
児童用GR(ICRなど)もまた色々と読んでみたくなってきました。

〉〉いつか、ぜひ原書で読んでみたいものです。

〉この「いつか原書で」っていうのがね、GRのいいところですね。

文学作品が好きなのでGRはとても面白いです。
そのほかにも英語に限らず、原書で読みたい本は色々ありますね。

<フランス語>
・サン=テクジュペリ『星の王子様』
・ロマン=ロラン『ジャン・クリストフ』
・ヴィクトル・ユーゴー『レ・ミゼラブル』
<ロシア語>
・トルストイ『戦争と平和』(フランス語も混じりますね。。。)
・ドストエフスキー『罪と罰』
<ドイツ語>
・ミヒャエル・エンデ『モモ』・『はてしない物語』など

などなど。

これだけで3ヶ国語か。。。道のりは遠いなぁ(^^;)
全部、翻訳では読んでいるのでいつか原書で読めたらいいなぁと思ってます。

ドイツ語は大学の第2外国語で履修したので、英語の次に挑戦したい言葉ですね。
ドイツ語も多読でまた再挑戦しようとと思ってます。
(いつになるかはわかりませんが)
日本の漫画も結構独訳されていますし。

〉〉それでは皆さんHappy Reading!

〉DAIさん、今度は200万語かな? 報告を楽しみに待っています。

そうですね。
他の人へのレスはできるだけしていこうと思ってます。

〉どうか、そのまま、Happy reading!

はい、これからもよろしくお願いします。
Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.