[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/16(11:12)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2004/11/27(01:18)
------------------------------
s-barbaさん、おーたむさん、酒井先生こんばんはー。
s-barbaさん、222万語通過おめでとうございます〜。
(もうどのくらい先にすすまれてしまったか・・・(汗))
Cynthia Rylantファンクラブにようこそでした!
こんど私をぜびJeremy Strongクラブへ連れて行ってください!(まだLLLしか読んでないんですが)
〉〉だれが考えたの? この自己紹介本て?
〉〉すーーーーーごーーーーーーーっく、いいアイデアだね!
〉多分(参加したことはないですが)名古屋方式が元なんだと思います。
〉オフ会の自己紹介にオススメ本をもっていくのはとってもステキですよね。
名古屋のみなさーん、ほめてもらってるよー!!名古屋方式自己紹介本を説明&自慢しなきゃー!
んもー、みんな人間ができてて、控えめなんだからー。
そこで、でしゃばりで、名古屋オフへの出席率のよくないメンバーがご説明にまいりました。
(まちがいがあれば、さすがにだれか説明にきてくれるだろー)
名古屋オフはみんなが持ち寄った本を机の上にずらぁっと並べるんですー。
その中をかきわけながらお話してるの。本のなーみをちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかきわけて〜♪
そしてそろそろひとまわり自己紹介しましょーか、となるとみんな手に持参の本を持って・・・
コレのいいところはですねー、だいたいその楽しさは想像していただいてわかるとおりなのですが
とくにチクワが強調したいのは、私は今までどんな集まりでも「自己紹介」となると緊張したんですが
(自分の順番の何人も前から、何ていおうか頭の中でリハーサル。ひとの言うこときいてやしない)
コレ、ぜんぜん緊張しないの!本を持ってお話しすると落ち着けるの!
他の方々の自己紹介も、聞き逃すもんかー、と聞けてますー。
〉タドキスト大会お手伝いメンバーの誰だったか・・・
〉じゅんじゅんさんだったかな?
私が参加して、「自己紹介」をしたとき(8月)に、じゅんじゅんさんきてくださってたから、
いいふらしてくださったのかなー♪ ありがとー!
いやしかし、常連メンバーが誰かレスしてくれるかと思っていたんですが。私では人間が不足で。
ん?
はっ!
タドキスト大会にいったときに生で説明しようと思ってるんだなー!
ううう。
ああ・・・
さびしさとくやしさとせつなさのカウントダウンが始まる・・・
でわ・・・
▲返答元
▼返答