[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/16(10:46)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
4312. 豆太さん、遅ればせながらおめでとうございまーす♪
お名前: きゃんちろ http://livres-en-francais.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2004/11/15(09:16)
------------------------------
豆太さん、こんにちは、きゃんちろです★
500万語通過、オメデトウゴザイマス〜!!
お忙しい中、ご自分のペースで自然体で多読を続けられていて、すごいなーっ、見習いたいなーって、いっつも思っていたのです!
ご報告もじっくり読ませていただきましたが、なんだかとっても豆太さんらしい、心がほんわかあったかくなるようなステキな報告でした!読んでいて幸せな気分になりましたよ〜、ありがとうございます!
通過本がHeidiだったのですね!私はまだPGRだけしか読んでいませんが、低いレベルのGRの中でもかなり感動したもののひとつでした。Puffin Classics版もとてもよさそうですね!私もそのうち読んでみたいなぁ。子供の頃親しんだ物語に、大人になってまた再会できるところが多読の魅力だと思っています♪
楽しんで読んでいるだけじゃなくて、読んでいてレスポンスが速くなったり、「英語を英語のまま味わう」境地に近づいているのも実感していて!わー、みなさんに励みになりますね!!
おススメの本もどれも面白そうなのですが(それに、本のセレクションがなんとも豆太さんらしい♪)、特に「Winn-Dixie」は前から気になっていた本なのです。豆太さんのおススメを読んで、ますます興味がわきました〜!(そして、早速ブクログに追加しちゃった!)
最初に大手町でお会いしたときに、「Marvin Redpost」を貸していただいて、あれで「Marvin」が大好きなシリーズになったんですよ!(とはいっても、もったいなくてまだ全巻は読破しないでとってあるのですが・・・)
なので、豆太さんのおススメには絶大なる信頼を寄せている私です!
「あの」大手町の場でも、豆太さんとは割とご本の話をさせていただいているような気がします(きがするだけ?)。
これからもいろいろなご本の話をするのを楽しみにしています〜♪
これからも豆太さんらしい自然体で読書を楽しんでくださいね!
▲返答元
▼返答