[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/15(11:20)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
4311. 酒井先生、ありがとうございます(Re: 2周年)&先生には感謝∞
お名前: ただ
投稿日: 2004/11/15(02:00)
------------------------------
酒井先生、ありがとうございます!
〉たださん、2周年&150万語、おめでとーーーさん!
〉(だいぶ遅くなったから、もう10万語くらい上積みしてるかと・・・)
いえ・・・
四捨五入してやっと141万語くらいかな?
お気付きの方も多いと思われますが、報告したときはまだ140万語”くらい”
で、140万語通過はもうちょっと後なのですが、そんなことは気にしません。
〉〉2002年10月12日から多読を始め、この10月で2年になりました。
〉〉語数は、ただいま140万語くらいです。
〉すごーい反響ですねえ・・・
嬉しい限りです(^^)
酒井先生から返信いただけて、こちらもまた感謝です!
(嬉しいお言葉も、もったいのうございます♪)
〉どうもこうも、そこらじゅうにたださんの人柄が染み込んでますね。
〉なーんにも心配はしません。半年で10万語でも、1年で10万語でも、
〉たださんペースでどうぞ!
わーい。酒井先生のお墨付きだー!
〉〉■あんまり関係ないけど、ちょっとしたエピソード
〉4歳の子どもが1年前のことを覚えているって、よっぽどのこと。
〉ほんとに、ひたったんだろうなあ・・・!
ですかねー。
自分の3歳の時のことは全然思い出せない!(って話が違いますね)
〉〉■感謝の辞
〉〉僕がここまでやってこれたのは、なんといっても掲示板のみなさんのお陰です。
〉〉いっつも刺激を、情報を、励ましを、勇気を、笑いを、ありがとうございます!
〉それはもう、こっちもおなじ、いっつもあたたかい返信をありがとう!
えへ(^^) ありがとうございます!
〉〉名古屋オフ会のみなさん、お世話になります! いつもありがとうございます!
〉最近、名古屋が元気というような経済の話を、さもありなむと思って
〉見てるんですよ。次に元気になるのは大分だな。
おお! 経済効果まで!
〉〉貴重な本を貸し借りさせていただいてるみなさん、いつもありがとうございます!
〉〉直接的・間接的にいろんなところでお世話になってる全てのみなさんに感謝です。
〉〉この場をお借りして、ひっそりと、妻にも感謝です。
〉ほら、出た!
はい! 出ました! これも酒井先生お墨付き!
〉〉○The Railway Children(PGR2)
〉〉 これもThe Monkey's Pawと同じ時に、洋書フェアのバーゲンでゲットしたもので
〉〉 数珠つなぎ式に思い出して読みました。
〉〉 これはいいですねー。読後感さわやかで、こういう話、好きです。
〉ぼくが翻訳した唯一の児童書がこの作家の本。
おおおおおぉー それは知りませんでしたあぁー そういう作家さんだったってスゴイ!
〉〉○Jacqueline Wilsonを3冊
〉〉・Sleepovers
〉〉・Cliffhanger
〉〉・The Werepuppy
〉〉 いままで読んだJacqueline Wilson本といえば、家庭がうまくいってない主人公が
〉〉 多かったけど、この3冊はどれもいい感じでした!
〉〉 カイさん、ありがとうございました。
〉へー、ウィルソンの本でそんなのあるんだ!
この方はすごいですねー、ほんとに。まだまだ、いろいろ読んでみたいです。
〉たださん、いつもありがとー!
こちらこそ、いつもいつもありがとうございます!
〉また東京に来てくださいね。
また遊びにいかせてください。
〉あ、できれば近いうちに名古屋に行きます。
〉楽しみだなあ!
ほんとですか! 楽しみにしてます!!
〉じゃ、たださん、かのんさんや名古屋のみなさんと一緒に
〉Happy reading!
はーい。ありがとうございました。
酒井先生は、ひと段落されましたでしょうか。(別の広場で拝見しましたが)
お忙しいとは存じますが、また掲示板でも遊んでやってください(^^)/
▲返答元
▼返答