[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/11(23:59)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: marin
投稿日: 2004/11/8(23:16)
------------------------------
たださん、こんばんは。marinです。
〉ジルバって、jitterbugって書くのを、Wake Me Up Before You Go-Go/Wham!
〉の歌詞で知りました。
偶然!? 私もWake Me Up Before You Go-Goで知りました。
「抱きしめてジルバ」→そういえば、Wake Me Up Before You Go-Goのjitterbug
ってもしかしてジルバ?と思って調べました。なつかしいです(^^)。
洋楽で気になった単語って、なんか良く覚えてるんですよね。
あと、gonnaとかwannaとか、Come on!とかAre you ready?とか身につき?
ましたね(^^)。
〉当時のカラオケって洋楽の曲が少なくて、ある宴会の席で「Careless Whisper」の
〉歌詞を覚えて「抱きしめてジルバ」をかけて歌ったのを思い出します。
裏わざですね(^^)! Wham!の歌は私も結構、覚えました。
Club Tropicanaのサビの部分は、海とかプールとか行くと(正確には海はこの歌
にはあわないのですが)必ず思い浮かべて、頭の中で歌ってます。初めのClubの
出だしが歌い辛いのですが。
ついでに、
〉〉私は書評で、猿の足となってるのが気になります(爆)
〉marinさんの言葉で気になってしまったのですが、4本足の場合って
〉どちらもpawなんですかね・・・。
〉禁断の辞書引きをやったら、forepaw はあったけど hindpaw はないですね。
〉forepaw でも hind leg なんですかね。(独り言です)
pawって前足ってイメージがあるんですよ。 で、猿の場合、「足」とは言わない
のではないかと。猫も、cat's pawなら猫の手かな〜と。
確かに辞書では「足」となっていましたが。(私も独り言モード)
では、では。
▲返答元
▼返答