Re: 出し巻き

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(12:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3578. Re: 出し巻き

お名前: はまこ
投稿日: 2004/10/4(14:17)

------------------------------

卵。

日本語で韻を踏むのって難しいねー。
 
 
杏樹さん、こんにちはー。はまこです。
  
   
〉余計な口出しだろーなとは思うんですが、「英文和訳」「和文英訳」はダメです。
〉特に日本語と英語は発想が根本的に違うので、訳そうとするとどちらも共倒れの可能性があります。「英語のまま理解する」「英語のまま発想する」ためには、できるだけ日本語の干渉を避けるべきです。「辞書は引かない」はそのためでもあるんですから。和訳、英訳するのは学校の試験か、「翻訳」「通訳」の勉強をするときだけでいいです。
〉ついでに、「翻訳」「通訳」は英語の発想を日本語の発想に転換する、あるいは日本語の発想を英語の発想に転換する、という作業であって、決して「言葉」のみの転換ではないのです。それはまた「和訳」「英訳」とは別の訓練ですので、はまこさんにはとりあえず今は必要ないことでしょう。
 
 
「翻訳」や「通訳」の作業って、「和訳」「英訳」とは別ものなんですね。
訓練の対象は発想の転換、ということなんでしょうか。
ということは、「翻訳者」や「通訳者」って、英語と日本語の領域が
別々に存在している人たちなんですよね?
でも、「翻訳」「通訳」の勉強をするときには「和訳」「英訳」の勉強を
するんですよね?
?????
 
気になるんですけど、掲示板に報告を載せてから、
皆さんとお話をたくさんしたので、頭がしびれてきました。
日本語をたくさん使うと頭がギューっと締まってくるんですよね。
メールとかだったらしょっちゅう長文を書いてるんですけど、
いろんな人とお話をするというところがポイントなんでしょうか。

頭がしびれて考えが鈍ってきました。
(週末に大勢で、ベロベロになるまで飲んだからかなー。
いやー、あんなに飲んで飲んで飲み倒したのは20代前半以降、はじめてかもー)

〉英語と日本語のテリトリーが別々にできているならそれはいいことだと思います。ただ「切替」をするのがまだうまく働かないことがあるようですね。でも無理に「行き来」しようとしたり、混ざったりしない方がいいですよ。それぞれの言葉のテリトリーは純粋にその言葉のみの世界にしておいた方がいいです。
 
 
えっと、そもそも「英文和訳」「和文英訳」のことを思いついたのは、
映画を見ているときにですね、日本語字幕を出して見ているんですね。
字幕のことはあまり意識していないんですけど、それでも
英語を聞いていて、日本語字幕とは違うなー、なんて思ってるんですね。
それでもってときには、何でそんな日本語訳をつけるの?とか、
なんでここを訳して字幕に載せないの?飛ばさないといけないの???とか思うんです。

訳のニュアンスがおかしかったリ、訳せそうなセリフなのに載せなかったり、
あー、これは説明も一緒に字幕に載せないとわかりにくいから飛ばしてるのかー、
ということろまではわかるんですけど、自分では日本語字幕に載せられるような
書き方(頭の中で考えてるだけですけど)ができないんです。

訓練しないとできないよー、と言われそうですけど、不完全でもせめて
自分の頭の中だけでもパッと思いついたらいいのになーと思っていたんです。

で、それの対策として、「英文和訳」「和文英訳」を思いついたんですね。
で、それを思いついた時の「英文和訳」「和文英訳」って「意訳」の
事だったんですけど。
「英文和訳」「和文英訳」=「意訳」ではないんですね(^^;)

あぁ、杏樹さん〜、あきれた?今すんごいあきれた?
頭いたい〜。 ←それは杏樹さんのセリフか。

あ、第一、映画の字幕だけじゃなくって、
自分の考えをスムーズに行き来する手段として「意訳」を思いついたんだっけ。
あ〜ん、もう限界に近いかも。
そろそろ潜ろうかな・・・
 
 
〉それでは失礼…。

また〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.