Re: フクさん、おめでとー。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3549. Re: フクさん、おめでとー。

お名前: islaverde
投稿日: 2004/10/2(20:29)

------------------------------

〉こちらの100万語超には初めて投稿します。
〉9月末でちょうど1年になります。
〉9/20に200万語通過しましたのでまとめてご報告します。

目標達成、おめでとうございます。
一周年に間に合ってよかったですね。なかなかほかのこともあって
予定通りにいかないことも多いけど、その中でペースを保って読んでる
フクさんって尊敬します。(私は200万語は一年と10日で達成して、
要するに最後で一年以内、というのをあきらめてしまったので)

〉・Frog and Toad(★★★)
〉 100万語を過ぎて出会いました。(けっこうハマリました)

いいですよね〜。最近福岡オフも本の好みが分かれてきてみんな
わが道を行く、という感じですが、共通していいと思える
本があるのもうれしいですね。

〉・Ella Enchanted(★★★)
〉 細かいネタが分からなくて悔しい思いをしました。

〉・Howl's Moving Castle(★★★★★+)
〉 これは最高!まだ見ぬ映画をイメージしながら読みました。

〉・Lionboy(★★★)
〉 100万語を過ぎたころのチャレンジ本だったのですが、
〉 200万語通過本になりました。
〉 2回も、3回も投げ出ししましたが、遂に読みきりました。
〉 二巻以降の展開に期待。

この辺すごいなあ。ハウルはいつか読みたいです。

〉■音の広がり
〉100万語通過のとき、「まずは読めればいい、リスニングはちょっと」
〉と、とても及び腰でした。ですが、この100万語の間に色々な方の
〉影響を受け、英語にはリズムがあり、音があることを知りました。
〉視覚だけだった英語の世界が聴覚まで広がりました。
〉「読み」だけでは伝わらない世界を体験しています。

まったく同感。食わず嫌いはいけないなあと。

〉■変わったこと
〉100万語から200万語の間、変わったことは山ほどあります。
〉・仕事で英語をつかうのに頭が痛くならなくなった
〉 自分の分野の英語ならば細部までわかるようになりました。
〉 「その日」がきたようです。

うー。わたしには「その日」は来るのか?
今日も英語サイトで頭がクラクラ・・・・・

〉■つぎの100万語の目標は?
〉・第二外国語をはじめたい。

楽しみにしてまーす。(ふふふ・・・・)

>みなさんも、Happy Reading!!

これからもよろしくお願いします〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.