[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/11(21:34)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
3515. Re: 順調・快調・怪超(?)な、400万語通過報告
お名前: そら
投稿日: 2004/10/1(20:49)
------------------------------
Ernieさん,こんにちは。そらです。
先日はお世話になりました。
Ernieさんの快調なお話はとても楽しかったです。
順調・快調・怪超400万語おめでとうございます。
〉ちなみに「決して人並みはずれて暇な訳ではない。」と思っています。
〉何故、急にこんなことを言い出したかというと
〉酒井先生にお会いした際に、多読歴及び語数がどのくらいかきかれたので、
〉「多読をはじめて約7ヶ月強で300万語」(その当時)と答えたところ
〉「どれだけ暇なの!?」と言われたことを根にもってるからです(笑)
酒井先生って、言い切ってしまうところがすごいですよね。
最近酒井先生のお話を聞く機会があったのですが、そこで先生は学生たちに
「辞書はあの川に捨ててしまいなさい!!」って。(校舎の横を川が流れていて・・
笑っちゃいました。)
〉別に人並以上に暇ということはない、と思います。
〉そもそも基本的に通勤時と待ち時間しか多読タイムにあててませんし、
〉大体、私よりももっと早いペースで読まれてる方もいますし。
〉根にもってるというのは冗談ですが(笑)
〉私が言いたかったのは、またしても酒井先生に「やっぱり暇なんだね。」と言われること確実、
〉のペースで400万語を通過しました、ということです(苦笑)
〉でも、実は本人も「やっぱり早すぎるのかなぁ。」とちょっと気にしてます。
〉(でもっ、何度も言いますが私なんか眼じゃない位早い人がいるんですってば〜。)
私から言わせていただければ速く読めることはうらやましいことですよ。
だって同じ時間かけて、いろんな本が読めるし。
〉*******************
〉*300〜400万語まで*
〉7/23〜9/25
〉計:83冊
〉LLL(Step6〜Step10):31冊(27,940語)
〉GR:13冊
〉 PGR0x1,OBW1x1,CER2x1,OBW3x1,PGR3x1
〉 PGR4x2,CER4x2,MGR4x1,PGR5x1,MGR5x2
〉児童書:39冊
〉*お世話になった児童書達*
〉以前から読んでいるシリーズものは、しつこく読みつづけてます
〉&まだまだ読みつづけるつもりです(笑)
〉それ以外では、今回はThe Baby-Sitters Clubにはまり、6巻まで読破しました。
〉この後の巻は在庫切れが多く、入手が難しいようで
〉ブッククラブにもないため、あきらめましたが。
そうですか。私も取りあえず確保!と何冊か買ってはいるのですが読むのはいつになることやら。Baby-Sitters Little Sisterの時に失敗しているので。
気がついたら在庫なしになっていた・・・
〉あと、最近、ようやく不幸本(Unfortunate Events)も読み始め、
〉400万語達成は、このシリーズの3巻めでした。
〉お涙頂戴ではない、ぎりぎりの不幸感と
〉著者の突き放した視線で描く絶妙な語り口に
〉「むむむ。」と唸りながらも、次巻を手にとらずにはいられません。
〉絶対にUnhappyな出来事と結末が用意されているこのシリーズと
〉絶対にHappy Endが約束されているBoxcar Childrenを、交互に読んでいる私って・・・(^^;
〉と思いますが、どちらも楽しいです。
〉というより、これでバランスをとっている、というべきでしょうか。
不幸本1巻を30万語のときにがんばって読んで以来ご無沙汰です。
早いうち読みたい積読本です。
〉*********************
〉なので、個人的には次のゴール、500万語より、12月頭に迎えることになる1周年、が楽しみです!
次の報告も楽しみにしてます。
では
▲返答元
▼返答