Re: 多読を始めて2年になりました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3152. Re: 多読を始めて2年になりました。

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/9/3(00:02)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。

〉Kaakoです。先日、8月23日、多読二周年になりました。
〉2年続いています。そのことがとってもうれしです。
〉そして、500万語になりました。これも、すごーくうれしい。
〉(*読み返してみたら長くなってしまったので、飛ばし読みしてください。)

2周年&500万語おめでとうございます!ついに折り返し地点ですね。

〉○2年前
〉CATをパラパラと眺めている時、酒井先生の記事をみつけました。それが始まり。
〉それまでも英語の本を読んでみたくて、辞書を引いて読んでいました。
〉10年ほどで15冊ですよ!児童書ですよ!でも、こんなもんなのかなぁ?なんて思ってました。
〉今から思えば時間かかりすぎてます。でも、辞書をひかなくちゃって思ってたのです。
〉酒井先生の記事を読む直前、Harry Potterの#4を読み終わっていました。
〉さすがに気の長い私も「時間がかかりすぎやわ。私には難しすぎた。」と思って、
〉次は簡単な本を読みたいと思いました。
〉すごーくタイミングがよかったのです。「辞書引くなって言ってるー。簡単な本を読めって言ってるー」
〉飛びつきました!「快読100万語」を探しに本屋さんへ行きました。
〉売り切れてました。がっかり。でも、主人が「アマゾンで売ってるよ」と教えてくれて、
〉「快読100万語」が私のアマゾン初体験でした。一緒に注文したGRと共に送られて来ました。
〉ウキウキしてたなぁ。

このへん、よくわかります。私も多読前に辞書を引きながら英語の本を読んで「時間かかりすぎ、難しい」って思いました。そんな時、私もCATの記事を見て「そうか」と思いました。でも書店へ行っても「快読100万語!」がなかったのであきらめました。もう少し後になって見つけたので、Kaakoさんとは少々スタートが遅れました。

〉○SSSの掲示板

〉○書評

掲示板と書評は多読の友ですね。
カットさせていただきましたが、本当に助かってます。

読んだ本も、さすが絵本の会の会員だけあって、おもしろそうな絵本がいっぱい。

〉The Two Towers
〉The Return of the King
〉 指輪物語です。わーい、読み終わりました!500万語通過本です!
〉 読み終わるのがもったいなくって、少しずつ読んでいました。
〉 邦訳を読んだことがないので誤解してるかも?ってちょっと不安。
〉 でも、いいんだ!再読するから。(読み終わったのに、すぐに最初から読み始めてしまいそう...。)

読了おめでとうございます。Kaakoさんが「指輪物語」を読み始めたと聞いて、「すごい」って思ってました。邦訳を読んだことがなくて読みきったというのがまたすばらしいです。読み終わってすぐ「もう一度読みたい」という気持ちもわかります。

それではこれからもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.