Re: Go the distance!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3141. Re: Go the distance!

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/9/2(00:25)

------------------------------

ジアスさん、こんちは。

〉 "If you built it, he will come."

〉 こんばんは。ジアスです。
〉 8/25に600万語通過、というわけで恒例の報告にやってきました。
〉 2/25の500万語通過からぴったり半年です。

600万語通過、おめでとうございます。
「フィールド・オブ・ドリームズ」見たことがあります。このセリフも覚えてます。原作が読めてよかったですね。一度投げたのなら、なおさら読めてうれしかったことでしょう。

〉 古い映画と最近のコメディを行ったり来たりしているようなラインナップですが、コメディ系はどれもあまり期待せずに見たせいかそれなりに面白かったです。ただ、「孤児ダビド物語」という邦題はなんとかならんのか。「サンセット大通り」は途中で寝ちゃいました(爆)。あのおばはん不気味で見続けられなかった(^^;;

「孤児ダビド」…「なんや、それー」ですね。
「サンセット大通り」はだめでしたか。これは裏話を知るともっとコワイものがあります。いや、ホラーじゃないんですが。(でもラスト、怖い〜)。グロリア・スワンソンは本当にサイレント時代のスターで、あのお屋敷に飾ってある写真も、上映している映画も本当に当時の彼女のもの。そして何よりもあの執事をやっているエリッヒ・シュトロハイムが…。

よろしかったらこちらをどうぞ。興味がわいてもう一度見たくなるかもしれません。

[url:http://www.din.or.jp/~grapes/doraku/file42.html]

それではHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.