間者猫さん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(13:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3117. 間者猫さん、ありがとうございます!

お名前: ジアス
投稿日: 2004/8/29(23:38)

------------------------------

 間者猫さん、こんばんは。
 すごくお久しぶりの気がしますね。もうバリバリPB読みになっている間者猫さんを、陰ながら応援しております。

〉〉 "If you built it, he will come."
〉多読を始めれば、酒井先生がやってくる。
〉”えっ、ちがう”って(笑)。

 そうか、"He"は酒井先生だったのか(笑)。因果関係が逆の人が多いとおもー(爆)。

〉間者猫です。
〉600万語通過おめでとうございます。

 ありがとうございます。

〉〉 "Ease his pain."
〉このhisは結局誰だったのでしょう?
〉私はサリンジャーではないと思うのですが。

 お父さん? 映画ではRayの父、Johnという解釈ですよね。

〉私も読んだ時は難しく感じました。
〉また再読するつもりです。

 後半難しくなっていくと思います。映画に出ない登場人物が出てくるあたりが特に。私も字幕なしで映画がわかるようになった頃にもう一度読み返したいと思います。

〉"Go the distance"、ええ言葉ですね。

 そう、実はこれだけピンとこなくて、辞書を引いたんです。
 だから書評や報告ネタがこんなに詳しく書ける(笑)。

〉〉●Shoeless Joe(W.P.Kinsella)/★★★★★
〉書評ありがとうございます。
〉私、書こうと思ったんですけどなかなか書けなかったです。
〉これを読んでサリンジャーを読み始めたんです(もちろん邦訳で)。

 あんな書評でよければ。
 サリンジャーは「ライ麦畑でつかまえて」や「ナイン・ストーリーズ」、「フラニーとゾーイー」など日本語で読みましたが、結局よくわからず、あまり好きではなかったですね。
 自分の好みじゃないので、きっといまでも読めないような気がする.....

〉ジアスさんもHappy Reading!

 間者猫さんも、ばりばりPBも古典も読んでください。(エデンの東の原書を読んだなんて、私には感嘆ものです。スタインベックはいいっ!)
 Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.