チクワさん、ありがとうございます!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3078. チクワさん、ありがとうございます!!

お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/8/25(20:06)

------------------------------

こんばんは、チクワ様。

〉寝太郎さん、こんばんは。チクワです。
〉そろそろ300万語、と聞いていたので待っていたら
〉300万語の報告はやめて350万語のときにするって言ってー、
〉そうなのかー、と思ってたらお出ましでー。

〉フェイントってやつ? ふうん・・・

ごめんなさい。

〉>過日、300万語を通過したので、ここにご報告申し上げます。
〉ほい、おめでとう。良かったね。

ははっ、お祝いの言葉、真に恐悦至極にござりまする。

〉>じつは、8月10日に通過していました。
〉>で、時期をずらして時間差攻撃(誰に?)
〉だろうと思ってた。

ごめんなさい。

〉>これが、以外と効いたらしく、結構すいすい、レベル4が読めてしまい、
〉>うれしいかぎりであります。
〉お父様のお・か・げ。

そうか、感謝せねば・・・

〉>今の寝太郎にはキリン的な本である、
〉>Little House in the Big Wood シリーズを読み始めたからです。
〉>うん、しらん単語がたくさんでてきて、大変な思いをしながら読んでいますが、
〉おや、もともとお好きだったのですか?

いや、全然興味なかったよ。
なんかきれいな本があるなぁと思って、
はじめの数行読んだら、これが結構よめてね。
で、即購入。
後になって、子供の頃見ていたテレビの作者だったと気づく。

つまり、題名を読まずに買ったわけだ(爆)

〉さすが300万語超、達人の多読ライフ!

(↑ここ太字にしてほしかったな(笑))

〉>GRって、読んでいて安心感があるんだよね。
〉>語彙数制限があるから、全く推測できない単語は、
〉>あまりでてこないから(^o^)
〉GRは寝太郎さんのこころのふるさとなのね〜。

うん、ふるさとかなぁ・・・
自分では、ご飯かな。
児童書がパンで、絵本がお菓子。

〉>■終わりに

〉ところでお父様って、寝太郎さんのご蔵書を読み進めていらっしゃったとか。
〉でもそろそろ寝太郎さんとは異なるお父様ご自身のお好みというか、
〉読まれたい本は出てこないのですか?
〉ま、もちろん寝太郎さんだって多読セットで始めたのだから、
〉目の前にあるのを片っ端からっていう形だったのですよね。

まあだいたい、イヤほとんど同じ道のりを読み進めているとおもう。
セット以外のGRが山ほど有るので、
自分にあった本を読んでいるのかもしれない。

〉>ではみなさん、これにて300万語の通過報告を終わらせていただきます。
〉>読んでいただいてありがとうございました。
〉ふう、なんとか最後にくるまでに冷たかったチクワの心も融けたわ。

ごめんなさい。(もう、いいって?)

〉では、本来モードでもう一度。
〉寝太郎さん、300万語通過、おめでとー!ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
 
チクワさん、ありがとー!ありがとー!ありがとー!

それでは、また。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.