Re: ガビーさん ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/25(15:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2915. Re: ガビーさん ありがとうございます

お名前: AMINO
投稿日: 2004/8/4(09:09)

------------------------------

ガビーさん メッセージありがとうございます。

〉忙しい中でも、きっと心のゆとりがあったのでしょうね。
〉だから停滞とは思わなかったのでは・・。

はい みなさんに停滞じゃないよと言っていただいて
自分でも納得しました。

〉〉Charlie and the Chocolate Factory
〉〉いわずと知れた ダールの 「チョコファク」 ですね。
〉〉100万語達成後のエアポケット(放心状態)から現実(多読)に呼び戻してくれた
〉〉1冊です。前に同じダールの James and the Giant Peach が楽しめなかったんで
〉〉自分にはダールが向いていないのかと期待せずに読み始めたのですが
〉〉いやはや傑作でした。
〉〉「チョコファク」に感謝です。
〉最新映画は、監督ティム・バートン+出演ジョニー・ディップですね。
〉他のキャストもドンドン決まっているようです。
〉バートン+ディップの作品には失敗が少ないので、楽しみです。

ジョニー・ディップすごい人気ですね。
私の近くにはファンが一杯。

〉〉Nate the Great のシリーズ
〉〉掲示板で急に話題になってきてるなと試しに買ってみたら
〉〉これはいけました。こんなペラペラな本でもちゃんとハードボイルドしてますね。
〉私苦手で読めないのが、悲しいです・・。
〉挿絵はとっても気に入っているんですが・・・・。

相性ってありますよね。
でもたまに手にとってみるとタイミングがあって
読めちゃうときがありますよ。
これって結構不思議です。

〉〉Dustbin Baby
〉〉昨年12月に1/4読んで投げ出して以来の再挑戦でした。
〉〉ジャクリン・ウィルソンは自分には向いていないのかなと
〉〉確認するため再読してみると、今回は結構読めるなあと
〉〉最後まで読み続けました。
〉〉って冷静な文では実は語れなくてラストの数十ページは
〉〉何て言ったらいいのだろう。とにかく感動しました。
〉〉恐れ入りましたって言い方じゃあちとふるいなあ。
〉〉紹介してくださったかのんさんに感謝です。
〉ウィルソンは私も大好きな作家です。
〉短い話でも、彼女の作品は捻りがあっていいですね。
〉何時か、この本も読みたいと思ってます。

私はこれが2冊目でした。
これから少しずつ読んで行くつもりです。

〉〉Swallowdale (ツバメの谷)
〉〉今回160万語の通過本です。
〉〉アーサー・ランサムの 「ツバメ号とアマゾン号」 の続編になります。
〉〉実は150万語の通過本に選んだのですがこの本は書評に載っていなくて
〉〉自分でざっと数えたところ14万語と計算されましたので
〉〉今回は150万語 兼 160万語 通過報告です。

〉〉100万語通過本が「ツバメ号とアマゾン号」 でしたので
〉〉ランサムは2冊目です。
〉〉この本も今回はずっと楽しく読めました。
〉〉(少しずつ成長してるんだろうなあ、うれしいなあ)
〉〉ランサム・サーガ と呼ばれる全集は12冊あるので
〉〉自分にとって宝物とも言えるこのシリーズを
〉〉自らの多読の成長とともに読んで行きたいと思っています。
〉本当にお気に入りのシリーズ、作家が持てるのは楽しいですね。
〉シリーズを集める楽しさ+読みきる楽しさを、
〉満喫してください。

はいお互いに満喫しましょうね。
又いつか(ランチオフ会?)お会いしましょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.