marinさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(00:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2725. marinさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/7/19(10:49)

------------------------------

marinさん、こんにちは

〉424万語通過というより、「The Lord of the Rings」の読了、おめでとう
〉ございます!
〉「The Lord of the Rings」への愛がひしひしと感じられる報告で、読んでる私も
〉うれしくなりました。良かったですね〜。

ありがとうございます!本当にうれしいです〜。

〉私は、本のタイトルをほとんど知らない人なのですが(子供の頃しか本を読まな
〉かったので(^^;、この掲示板で初めて知った著作がいっぱい)、指輪物語だけは、
〉RPGゲーマーなのでタイトルだけは知っていて、いつかは読んで見ようかな〜と
〉漠然と思ってたのですが、杏樹さんの報告で読みたいゲージが一挙にあがりました。

ゲーマーですか。そちらでも有名なんですね。いつか挑戦できるといいですね。

〉以前、れなさんと「指輪派」か「ゲド派」かということを書かれてましたよね、
〉それも気になってたこともあるのですが。どっち派だからどうというわけでは
〉ないのですが、なんとなく私はどうなのかというのが気になったんです。
〉「ゲド戦記」は1巻だけ読んだのですが、とても面白かったので。

私も簡単には選べないんです。しいて選ぶとすると、ということですので…選ぶとするとなかなか難しいです。

〉つまらなかったら止めるって、読みたいものだけ読めとも読めますよね。
〉ある程度、簡単なものから順番に読んでいったあとは、レベルはその本が簡単か
〉難しいかってだけで、読めるか読めないかではない気が私もします。

そうです、読みたいものだけ読めばいいんです。でもその「読みたいもの」を選ぶ、見つけるのがけっこう大変なんです。でも他の人の報告を見ても、ある程度まで行くと、レベルよりも読みたいかどうかが問題になるようです。

〉〉それではこれから心置きなく世界史クラブと中国語の多読に励みたいと思います。

〉心置きなく世界史クラブと中国語の多読に励んで下さい。それでは、

それでは〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.