ヨシオさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/28(23:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2701. ヨシオさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/7/17(16:16)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。

〉杏樹さん、424万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ありがとうございます。
ヨシオさんも500万語通過おめでとうございます。

〉〉7月11日、424万語通過しました。12月に300万語通過してから7ヶ月もかかってしまいました。で、この半端な数字は何かというと、400万語通過本を読んだらこうなったのです。最後まで読んだら足そうと思って、読み終わってから一気に足しました。難しくて長かったものですから、途中経過ではなくて、最後まで読めたら報告しようと思ってました。で、それは何かというと…なんと、ビックリ!
〉〉「The Lord of the Rings」

〉わ〜!!!「指輪物語」、読まれたんですね。うらやましい。うっとり!

もー、これだけうらやましがられたら気分がいいですねえ。

〉〉なんです!
〉〉本人も信じられません。いや、本人が一番信じられない。いきなりこんなところで最終目標にすっ飛んでしまったなんて!
〉〉そう、「指輪物語」を読みたくて多読を始めて幾年月…も経っておらず、まっだまだず〜〜〜っと先のことだと思っていたのに。ダレン・シャンも不幸本もGRも残したまま、ナルニアも全く読んでないのに指輪の突入するなんて!うそやろ?!

〉以下、楽しく読ませていただきました。やはり、「愛」あれば読めてしまうんですね。「好きこそ物の上手なれ」と昔の人はいいことをいいますね♪続けて読んでいけるペースに「指輪物語」がちょうどあったのですね。よかったです。おめでとうございます!!!

かさねがさね、ありがとうございます。今までも、好きな本が愛があったから読めた、という報告を見たことがありますが、本当にそういうことってあるんですねえ。

〉含蓄にある言葉です。「読みたかったら読め、読めなかったら投げ出せばいい」、頭で分かっていても、実際はなかなかのときも多いです。でも、100万語単位で積み上げてきたら、だんだんと出来るようになってきつつあります。←現在進行形(現在完了ではありません)(^^;

そうですね。多読はずっと現在進行形で、自分の読み方を探っていくようなものだと思います。まだまだ私も現在進行形です。

〉〉それではこれから心置きなく世界史クラブと中国語の多読に励みたいと思います。

〉杏樹さんの「薀蓄」、楽しみにしています。これからも、Happy Reading!

楽しみにしています、なんて言われるといい気になってしまいそうです。いずれそのうち世界史クラブで掲示板を占拠したりして。

それではヨシオさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.