300万語、通過しました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(00:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2621. 300万語、通過しました。

お名前: クリリン
投稿日: 2004/7/12(22:08)

------------------------------

 皆様、こんばんは。クリリンです。
100万語の通過報告を昨年の12月にして以来の投稿です。毎日の生活に追われ、最近はこのサイトもあまり覗かなかったので(ごめんなさい!!)緊張しながらの報告です。

200万語の報告をしようと思いつつ、月日が流れ、300万語の報告になってしまいました。

ファンタジーを中心にいろいろな本を読んできましたが、100万語から300万語の間で印象深かったのは、Harry Potter シリーズです。
『100万語でPBが読める』PB=Harry Potterだったので、130万語あたりで まず1巻目を読みましたが、日本語訳を読んでいたにもかかわらず、見事なキリン読みになってしまいました。
その後しばらく、A to Z Mysteries やThe Secrets of Droon ,Deltra Quest などのシリーズや、GRのLV2〜4あたりを読んだりしてました。

280万語あたりで、そろそろと思い、Harry Potterに再挑戦してみました。
2巻目、3巻目共、日本語訳を読んでいたのであらすじを覚えていた事もありますが、すごく調子よく読めて、読み終わった後の達成感と爽快感がたまりませんでした。
もちろん、まだまだキリン読みしていますが・・・
今、4巻目を読んでいる最中で、5巻目も手元にあるので、ワクワクしています。

100万語の頃、とにかく語数を増やしたくて、1日のノルマを決めて読んでいたような感じでしたが、最近は、語数にとらわれずに好きな本を好きな時に楽しく読むことに重点を置けるようになりました。自分では、なかなかの進歩だと思っています。

この9月で多読歴1年になるのですが、このような趣味を持てたことをうれしく思っていますし、これからもいろいろな本に出会えることを楽しみにHappy Reading していきたいです。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.