[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13569 // 時刻: 2025/2/5(18:46)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS
投稿日: 2025/1/3(15:17)
------------------------------
ある方から、次のようなメッセージをダイレクトにいただきました。
ONline siteの紹介で「英辞郎はとても便利 」としているが非常に危険だ。
英辞郎は単なる 膨大な単語リストに簡単な和訳をつけただけ
もので例文も無く、あれではまともな英語の語感や語法が身につくはずは無い。
SSSの多読理念と全く矛盾する毒薬だ。
僕のおすすめは(全くありきたりだが)OALDだ。
実のところこれで足りないものが多数あって、それらは
Wiktionary + wikipedea(eng) が必須だが。
たしかに、きちんと調べたり、それを元に英語学習をする
目的には上記の通りだと思います。
普段、多読をしている際にちょっと調べるには、対応する
日本語だけわかれば、後は、前後の文脈で学んでいくので、
それほど毒だとは思いません。
ただ、昔と違って、WEB上の辞書も増えてきており、
Cambridgeなどの無料辞書も「とても便利」なので、
「とても便利」の表現は削除したく思います。
SSS 古川
▼返答