Re: 300万語通過、おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(02:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13074. Re: 300万語通過、おめでとうございます!

お名前: Free
投稿日: 2014/6/15(20:11)

------------------------------

ミッシェルさん、ありがとうございます。

〉〉There's A Boy in the Girl's Bathroomで300万語を通過しました。

〉300万語通過、おめでとうございます!
〉しかも、いい通過本で!

はい、とても良い本でした。
子供のころに、こんなカウンセラーがいたらよかったのになぁと思いながら読んでました。

〉YL4になれると、後は5以上でも、興味のあるお話ならば、完読できると思います。
〉基本的な文法などはYL3台でほぼ完成に近くて、ここから先は言い回しとかボキャブラリとか、口語的表現をどんどん増やして行く段階のような気がします。

なるほど、それでは、あせらずゆっくりと楽しみながら、このあたりを読んで生きたいと思います。

〉〉これからも楽しみながら続けて行きたいと思います。
〉〉お勧めの本がありましたら、また教えてください。

〉Sala, Plain and tall. のシリーズはもうお読みになりましたか?
〉たんたんと進むので、多読に慣れていないと結構飽きてしまうのですが、雰囲気を味わえるようになって読むとこれまたいい本です。

はい、一度読みましたが、また再読しようと思ってます。

〉Ramonaシリーズもいいですよ。
〉女の子が主役で、いろいろ騒ぎを起こすのですが、Judy Moodyより素直でまっすぐな感じ。爽やかな読後感です。

面白そうですね、読んでみます。

〉〉大人のPBは、まだまだ先のような気もしますが(^-^;)

〉簡単なものならいけますよ、きっと。
〉The sky is falling とか。定番すぎてすいません。

ありがとうございます。もう少ししたら挑戦してみます。

〉4周目もHappy readingで!

はい、ありがとうございます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.