Re: ミッシェルさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(19:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13038. Re: ミッシェルさん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2014/4/21(13:24)

------------------------------

"ミッシェル"さんは[url:kb:13032]で書きました:
〉柊さん、こんにちは。ミッシェルです。
〉いつも新しいことに手を出して意欲的ですね〜。

手を出しすぎて時間が足りません。

〉3700万語おめでとうございます(でも本題はそれじゃあないですよね)

ありがとうございます。

〉〉3700万語も越えたことだし、辞書が要らなくなったら辞書を引けという話もあるし、と、大好きなタイタス・クロウを辞書を引きながら読んでみました。

〉ぜんぜん分かりませんが、難しそうですね・・・。

日本語訳を読んでいなかったら無理でしたね。

〉〉まず、前書きから始まりました。タイタス・クロウはa psychic sleuthである、と書いてある。sleuthって何だ? お気に入りのCollins Cobuild New Student's Dictionaryを引いてみる。載ってない。次に、Longman Dictionary of Contemporary Englishを引いてみる。detectiveの古い言い方とある。なるほど。

〉辞書引きといっても、一冊ではないところがまた素敵。
〉sleuthって、古いんですかね。
〉どこかでお目にかかったような気がします。

前はもっと持っていましたが、これでも使うものだけに限定して、あとは古本屋に売りました。

〉〉「クロウ君、いい夜にはいい死を」は原文では「Good evening... and good bye」で、こちらの方が残酷な感じが簡潔に出ている。なるほど、原書ってやっぱり良いなあ。でも、先に邦訳を読んでいなかったら、わからないことだらけだっただろうなあ。

〉そうそう、原書の良さに気づいてしまいますね。

翻訳も雰囲気が出ていてすごく良いんですけどね。やっぱり、原書で読んでみたくなってしまう。まあ、原書だとラテン語っぽい本のタイトルとかわからないので、日本語訳を見ますけど。

〉柊さんも辞書マニアですね。
〉「も」というのは、もちろん私ではなく、Tinyさんのことですが(笑)。
〉最近、ミッシェルも、資格のスレで、Tinyさんに教えていただいた
〉Oxford Advanced Learner's Dictionary
[url:http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/]
〉にはまってしまいました。
〉確かに、英英辞書って、引くのより読むのが面白いですね。
〉オンライン辞書で十分速いので、重たいCDやDVDをインストールして使う気にはなりませんが、もっといい情報もあるのでしょうか・・・。

私は今、Collins Coubildの新しいのを買おうか迷っています。収録語数がもっと多いのがあるみたいなので。オンラインは大抵エキサイト翻訳を使っていますが、そうすると訳語が1つしか出てこないんですよね。複数あるよと出してくれると良いなあと思いつつ、多言語なので便利です。

〉〉The Compleat Crowを読み終わったあと、ムガール帝国もののShadow Princess(Indu Sandaresan)に取りかかりました。インドやイスラム教の言葉が沢山出てくるのですが、何となくで流していくとドンドン読める。タイタス・クロウは一言一句理解しようとしたので、大分手間がかかりましたが、やっぱり普通の多読は速いですね。

〉早く読む方が楽しい本と、味わってじっくり読みたい本がありますから、辞書もそういうので使い分けるといいのかもしれませんね。

そうですね。

〉〉さて、今度はタイタス・クロウものの長編に挑戦します。辞書は引くか引かないか決めていません。シリーズの途中までは邦訳が出ているので、先にそれを読んでから原文に当たります。どうなるか楽しみです。

〉辞書引きのその後、知りたいです。
〉ぜひまた教えてください。

はい、また切りの良いときに投稿します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.