ミッシェルさま、ありがとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(19:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13004. ミッシェルさま、ありがとうございます。

お名前: wkempff
投稿日: 2014/3/24(23:57)

------------------------------

ミッシェルさま、コメントをありがとうございます。

〉ちなみにミッシェル、一番最初の、子供たちが事件に巻き込まれるあたりから怖くて読み進められず、積読本になっています…。

確かに、子供たちはかわいそうなのですが、(ネタバレですみませんが)父親を失うだけで、その後、子供たちの話は進展しませんのでご安心ください。

〉読書スピードはあまり気にしたことがないので、自分がどのくらいのスピードなのか、測ったことないです。一度測ってみようかな。
〉でも、本の難易度によりますよね。
〉レベルが高いとゆっくりなって、もっと高いと超速くなりまる(読み飛ばす)と思います。

もちろん、nativeでも、精読モードになると遅くなるはずです。
しかし、ざっとページを眺めて必要な情報をピックアップできるようになりたい、と考えていますので。。。。
小説を読むため、というより、仕事で大量の資料をさばくのに必要です。

〉わりと、多読の早い段階で、聞いていないのにリスニングが上達するのは、私も経験しました。

いろいろな方が、リスニングへの効果を述べておられるので、私の感覚もあながち間違えていなかったのかと安心しております。
今後もよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.