200万語通過、おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(19:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12999. 200万語通過、おめでとうございます!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/3/23(13:46)

------------------------------

wkempffさん、こんにちは。ミッシェルです。
出遅れてすいません。

〉このページのみなさまの投稿を励みに、200万語通過しました。

200万語通過、おめでとうございます。

〉一番読みやすかった本:The Firm, John Grisham著
〉 すばらしくシンプルな英語で、血沸き肉躍る展開、まったく飽きることなく読み切りました。なぜ、これだけ大変な内容を、これだけシンプルな英文で書けるのか、不思議です。こういうところが、Grishamを人気流行作家にしているのかも知れません。友人のカナダ人が、Grishamは、中程度の教養のnativeに読めるように、背景をかみ砕いているところが、多くのアメリカ人に受けている、と評していました。

凄いですね。The Firmがスムーズに読めるとは。
ちなみにミッシェル、一番最初の、子供たちが事件に巻き込まれるあたりから怖くて読み進められず、積読本になっています…。

〉一番タフだった本:11/22/63, Stephen King著
〉 センチメンタルで、ヒロイックで、涙なしには読めない美しい物語でした。しかし、超長編であること(27万語)、人物や背景描写が細かいこと、さまざまなレベルの俗語が使われること(特に会話文)、アメリカ文化のバックグラウンドが無いとわけがわからない部分があること、から、けっこう大変でした。文句なくお勧めの傑作です。

こちらも、超有名作家の作品ですね。
まったく初耳の本ですので、今度チェックしてみようと思います。

〉一番衝撃を受けた本:Gone Girl, Gillian Flynn著
〉 これも、150万語のときにご報告しましたが、実に斬新な形式で、幾重にも伏線が張り巡らされた、心理スリラー/ホラーです。新進気鋭の女流作家のものですが、ものすごく気持ち悪く、怖いです。

ホラー、お好きなんですね。

〉一番精読した本:Inferno, Dan Brown著
〉 Da Vinci Codeの著者の、Langdon教授シリーズです。私の大好きな都市であるフィレンツェ(ホントにすばらしい都市ですよ)を舞台に、イタリア美術、建築、キリスト教などの薀蓄がふんだんに語られており、また、そういう部分が無いとスカスカの小説です。当然、見たこともない単語がふんだんにあり、400回くらい、辞書を引きました。

情景描写が上手な作者と、ストーリの伏線が見事な作者と、いろいろですよね。
旅行ガイドだと思えばいいのかな。
フィレンツェははるか昔に一回だけ行ったことがありますが、本当に素敵なところですね。街のどこもが画になる、って感じ。

〉辞書を引かなかった本:The Girl with the Dragon Tattoo, Stieg Larsson著
〉 スェーデンの小説の英訳です。作者は、この3部作を出版契約した後、急病で亡くなり、もう、この作者の小説を読むことはできません。
〉非常にユニークなヒロイン、Salanderが活躍するスリラーですが、登場人物が多く、背景が入り組んでおり、前半の展開が遅い(300ページくらい背景説明)です。英文自体は、翻訳ものであることもあり、The Firm並にシンプルですが、日本語で読んでも複雑怪奇だと思われる部分もありますし、長いです(3巻合わせると55万語)

長いですね。これで100万語の過半ですね。

〉読書のスピード
〉どうも、150w/mくらいで、低位安定しており、なかなか上がりません。ときどきワケわからなくなって一文を二回読んだりすること、ベッドで読むと、寝落ちして顔の上に本が落下してくることも、平均速度を落としている原因かと。
〉200w/m以上ほしいところですが、あせっても仕方ないですよね。

読書スピードはあまり気にしたことがないので、自分がどのくらいのスピードなのか、測ったことないです。一度測ってみようかな。
でも、本の難易度によりますよね。
レベルが高いとゆっくりなって、もっと高いと超速くなりまる(読み飛ばす)と思います。

〉英語力の変化
〉たかが半年弱の読書で英語力が劇的に変化するわけはないのですが、自分としては、リスニングが多少伸びたように思います。文章を理解する速度が速くなったのでしょう。
〉これに対し、語彙力は、けっこう辞書を引きましたが、もう一歩、ですかね。最近のmillenniumシリーズで、1ページあたり、知らない単語が無いページもあり、3〜5語くらい出てくるページもあります。しかし、平均すると、わからない単語の中で、見たこともない単語より、どっかで見たことがある単語のほうが多くなったかも知れません。

わりと、多読の早い段階で、聞いていないのにリスニングが上達するのは、私も経験しました。

3週目、行ってらっしゃい!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.