ラビアンロ−ズさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(19:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12982. ラビアンロ−ズさん、ありがとうございます!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/3/11(11:22)

------------------------------

ラビアンロ−ズさん、こんにちは。ミッシェルです。

〉1000万後通過おめでとうございます。

ありがとうございます!

〉もの凄いペ−スですね。本当に驚きです。

最初だけですけどね…(^_^;)。

〉確かに多読を続けていると生活の一部って感がしますよね。
〉今、私は仕事の繁忙期で、ここ1ヶ月程ろくに読めていません。
〉仕事で疲れて横になり、例の児童書の1章を読んでいる間に眠っているという
〉状態が続いて大幅なペ−スダウンを余儀なくされていますが、
〉どんなに疲れていても、とりあえず寝る前に一度は本を手にするという意味で、私も生活の一部になっているのかなぁ・・・

全く同感です。
布団で読んでるだけ偉いですよ。
私は持って行くところまでやって、そのまま枕元に置いて、開きもせず、寝ることがよくあります。
出張に持って行って、重かっただけ、ってことも多いです(笑)。
疲れていると、どうしてもそうなりますね。
手元にいつもある、っていうのが、生活の一部、でいいと思います!

〉私も English Grammar in Useの赤版は読みまして、今は、たまに気が向いた時に青版を赤版と併用で、休憩時間に読んでいます。
〉またイメ−ジづくりのために、Picture Dictionaryなども気分転換に眺めています。

Picture Dictionary、私も3冊持っています。
確かに、読むというより、眺める感じです。楽しいですよね。

〉私は、自分で投稿したのは2回ほどですが、ミッシェルさんにはその2回ともお返事をいただき、またミッシェルさんのいろいろな方への投稿を読ませていただきながら、とても励みにしております。

光栄です!

〉何はともあれ、1000万語という大きな区切り達成・通過おめでとうございます。
〉そしてこれからもよろしくお願いいたします。

重ねてありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いします!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.