yukaffeさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(19:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12980. yukaffeさん、ありがとうございます!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/3/11(08:33)

------------------------------

yukaffeさん、こんにちは。ミッシェルです。

〉ミッシェルさん、遅ればせながら、おめでとうございます! yukaffe です。

ありがとうございます!全然遅くないですよ〜。

〉いやぁ〜、大台ですよね!
〉私は、100万語通過すれば、PBはスラスラ〜〜〜、
〉だと思っていたので、全速力状態で100万語に到達。
〉ちょっと気を失いかけました?! と、大げさですが。
〉それからは、せめて1000万語とがんばったのを覚えてます。
〉なので、実は、100万語よりも1000万語の通過の方が、嬉しい!!感じです。

大台ですよね。一気に読むっていいですね。
ついつい、今までの100万語ごとの書きこみを振り返ってしまいました。

〉私も、多読のお陰で読書が生活の一部となりました。
〉多読のブログで英語の本のことを書いていたのに、最近は、
〉和書の記録もブログに載せるようになってます^^;

ブログ拝見しました。素敵ですね。
ブログでもなんでも、記録を残しておくって素晴らしいと思います。
私は面倒くさがりなので、ブログができるって、尊敬します…。

〉↑、どちらも私も大好きです!1

あぁ、読んだ本が重なって嬉しいです。
みなさんおっしゃるとおり、100万語よりも1000万語の方が、本がかぶらなくなるので(笑)。
当たり前ですけど、本の世界って、広いんですよね。

〉すごいですねぇ〜。昔は、資格も!!と思ったのですが、
〉多読と出会ってからは、、、家にも色々ありますが、、、

いえ、すごくはないですが、すごくヘンな人だ(自分が)、とは思います。
資格の勉強(とは思っていませんが)をする気になるとは、多読を始めるまで、いえ、200万語くらいまでは思っていませんでした。
日常生活で、語学試験が趣味というと、すごいヘンな人な気がしますが、楽しんでいます。

〉すっかり本の虜になってしまって、リスニングもあまりしてない私です。
〉オーディオブックも気に入ったのだけ、聞いてます。
〉最近のお勧めは、The Fault in Our Stars の朗読が良かったです。

ありがとうございます。
そういえば、オーディブルのアカウントをまったく利用していないことに気が付きました。
お勧めを探してみます。

〉ミッシェルさん、4年だったんですか!もっと多読歴長いのかと思ってました。

そうなんです。私も、14年くらいやってる気分です(笑)。

〉いつも色々教えて頂いているのに、お祝いが遅くなってスミマセン。
〉こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

とんでもない!お気遣い恐縮です。
またよろしくお願いします!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.