Re: 400万語通過しました(長文です)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/25(09:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12292. Re: 400万語通過しました(長文です)

お名前: ミッシェル
投稿日: 2011/12/15(22:42)

------------------------------

かつらぎさん、400万語通過おめでとうございます。
ミッシェルです。

〉以下、300万語〜400万語の間に読んだ本です。
〉CER4:1
〉OBW5:5
〉MMR6:2
〉PGR5:2
〉CER5:1

GRシリーズを網羅されているかと!?すごいですね。

〉My Side of the Mountain Trilogy(Jean Craighead George)
〉・My Side of the Mountain
〉・On the Far Side of the Mountain
〉・Frightful's Mountain

え?このシリーズ、続いていたんですか!?
全然、知りませんでした。
ぼろぼろの、My Side of the MountainをBookoffで105円で買って読んで(シルバーメダルだったので)、
「え?ここまで楽しませておいて、最後はそれ…??」
という雰囲気で、完全燃焼できなかった作品です。
登場人物が続いているのかよく分かりませんが、ぜひ探してみたいと思います!

〉Midnight Is a Place(Joan Aiken)
〉The Suitcase Kid(Jacqueline Wilson)
〉The Ink Drinker(Eric Sanvoisin)
〉Walk Two Moons(Sharon Creech)
〉From the Mixed-Up Files of Mrs. Basil E. Frankweiler(E. L. Konigsburg)

The Ink Drinker、Walk Two Moons、読みました。
全くカラーが違いますけど、どちらも大好きです。

〉「Midnight Is a Place」を読んでいて、ふと「そういえばこの単語知らないはずなのに、なんでわかって読んでるんだろう」と気付き、これが基礎語彙が2000語を超えてくれば多読だけでいけるという現象なのかなと思いました。

わかります。私も経験しました。
だんだん、現地の子供に近づいている感じですよね。
割合の問題なのかもしれませんが、ある程度の語彙ベースを作ってから5〜10%くらいの?を加えて読むと、このあたりの補完能力が付いてきますね。
?の割合が多すぎてもダメなのが、悩ましいですが。

〉BBCのSHERLOCK「A Sutdy in Pink」をサブスクリプトで見たときも「forensics」という言葉が出てきて、一瞬なんのことかと思いましたが、その後のやり取りから、検死のドクターのことらしいと見当を付けました。後で辞書を引いたところ、鑑識課や科学捜査研究だと書いてあり、当たらずといえども遠からず程度に意味を取れていたとわかってうれしくなりました。

たいへん似通っていますが、私postmortemで喜びました(笑)。

〉一方、調べなければイメージをつかめなかった単語もありました。
〉「My side on the Moutain Trilogy」は山で自給自足の暮らしをする話なので、動植物の名前が多く出てきました。
〉hawkやfalcon、racoonはわかりましたが、見当も付かない動植物の英名は辞書やGoogleで調べました。

えらい!私は全部「植物の名詞だろうな〜」でスルーでした。
日本語にしてもわからない植物はたくさんありますし。
ま、そんな感じで。

〉それでは、みなさま、Happy Reading!

はい、これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.